fmfm 公開日:2012年1月4日 ネットスラング 【読み方】:フムフム 「fmfm」とは「ふむふむ」という意味の言葉である。 「ふむふむ」をローマ字変換(fumufumu)し母音を抜いている。 2chやオンラインゲームにおいて使用されるネットスラングで、「ふむふむ」でなく「fmfm」とすることで書き込みを行う時間を短縮することができる。 ちなみに「ふむふむ」とは相手の話すことに対して打つ相づちを意味している。 タグ 2ch f オンラインゲーム ネットスラング フ 関連記事 板シャホー(iPod Shuffle)片ヤオスマソ煽り耐性縦セタ情弱(情報弱者)クロネコ男子オリ主スペ体質/スペランカー体質ハマタキルトクール 投稿ナビゲーション 神ソングぷまい