ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

「ネットスラング」の記事一覧

ブクマ

【読み方】:ブクマ 「ブクマ」とは「ブックマーク」の略語であり、特定のサイトや記事をお気に入りとして保存する事である。 単に、Webサイトをお気に入りに保存するだけでなく、インターネット上でのブックマーク共有サイトである […]

糸冬了

【読み方】:シュウリョウ 「糸冬了」とは「終了」を意味するネットスラングである。 クサチュー語と呼ばれる、1つの文字を複数の文字で表現するものの1つ。 本来ならば「終了」と書くところを「終」の字を「糸」と「冬」により表し […]

糸冬

【読み方】:オワリ 「糸冬」とは「終」を2語で表したネットスラングである。 ネットスラングの中には本来ならば1文字の言葉を2文字以上を使用して表すものがあり、この「糸冬」もその中の1つ。 これらはクサチュー語と呼ばれる。 […]

かっこ()

【読み方】:カッコ 「()」とは「(笑)」の「笑」を省略したネットスラングである。 元々は笑っている様子を表す「(笑)」であったが、中の「笑」を抜いて単なる「()」のみで表記するユーザーが出て来た。 しかし、インターネッ […]

リア厨

【読み方】:リアチュウ 「リア厨」とは「リアル中学生」という意味で、実生活で中学生の人物を表すネットスラングである。 中学生を意味するネットスラング「厨房」と「リアル」を組み合わせた造語である。 インターネット上では、実 […]

アテクシ

【読み方】:アテクシ 「アテクシ」とは「私」を意味するネットスラングである。 「ワタクシ」を口語的に変形したもの。 インターネット上の掲示板やブログなどで見ることができる。 古くから使用されており、明確な元ネタは不明。 […]

とか言ってみるテスト

【読み方】:トカイッテミルテスト 「とか言ってみるテスト」とは自信や根拠が無くとりあえず相手の出方を見る際、もしくは冗談を述べる際に使用する言葉である。 世界はやっぱり一度やり直すべき! とか言ってみるテスト 自分の主張 […]

ぷまい

【読み方】:プマイ 「ぷまい」とは「うまい」を意味するネットスラングである。 本来であれば「うまい」というところをあえて「ぷまい」とすることで、カジュアルで可愛い雰囲気を出している。 主にインターネット上の掲示板にて使用 […]

fmfm

【読み方】:フムフム 「fmfm」とは「ふむふむ」という意味の言葉である。 「ふむふむ」をローマ字変換(fumufumu)し母音を抜いている。 2chやオンラインゲームにおいて使用されるネットスラングで、「ふむふむ」でな […]

神ソング

【読み方】:カミソング 「神ソング」とは最高であると考える楽曲の事である。 インターネット上では最高に優れたものを「神」と呼ぶことがあり、「神ソング」もそうした中の1つ。 例えば自らの人生を変えた、もしくは悲しい時に聞く […]

otz

【読み方】:オーティーズ、オワッテルゼ 「otz」とは「終わってるぜ」の略語である。 「終わってるぜ」をローマ字変換し「Owatteruze」から「otz」となった。 もしくは「orz」という手と膝をついてがっくりとして […]

pgr

【読み方】:プゲラ、プギャー 「pgr」とは指差して笑う行為の事である。 元々は「m9(^Д^)プギャーーーッ」 という顔文字であり、ここから「プギャー」の部分を「pugyar」から簡略化した「pgr」と変化した。 […]

ぽんぺ

【読み方】:ポンペ 「ぽんぺ」とはお腹が痛いことを意味する言葉である。 「ぽんぽんぺいん」という言葉の略語。 お腹を表す幼児語の「ぽんぽん」と痛いを意味する英語「ペイン」を組み合わせている。 元々は女性の生理痛を表す隠語 […]

サザエさん症候群

【読み方】:サザエサンショウコウグン 「サザエさん症候群」とはアニメ「サザエさん」を見ると、休日が終わりと感じ憂鬱を感じてしまう現象である。 アニメ「サザエさん」は通常日曜日の18:30〜19:00に放映されており、一般 […]

エゴサーチ

【読み方】:エゴサーチ 「エゴサーチ」とは自らの名前やハンドルネーム、作品などを検索エンジンで検索する事である。 「エゴ」とは「自我」を意味する言葉であり、「自分を検索する」ことから「エゴサーチ」と名付けられた。 元々は […]

それが俺のジャスティス

【読み方】:ソレガオレノジャスティス 「それが俺のジャスティス」とは自らの価値観を主張する際に使用する言葉である。 周囲の流れや空気を気にせずに自らの正義(ジャスティス)を貫き通すことを宣言している。 「○○○、それが俺 […]

オヌヌヌ

【読み方】:オヌヌヌ 「オヌヌヌ」とは「オススメ」を意味する言葉である。 「ス」も「メ」も「ヌ」に形状が似ていることからこうした言葉が作られたと考えられる。 元々2000年頃に「ス」のみを「ヌ」に変えた「オヌヌメ」が2c […]

オヌヌメ

【読み方】:オヌヌメ 「オヌヌメ」とは「オススメ」を意味するネットスラングである。 本来ならば「オススメ」と書くところを故意に「ス」と形状が似ている「ヌ」を使用し「オヌヌメ」としている。 意味はオススメと同じ。2chが発 […]

ネチズン

【読み方】:ネチズン 「ネチズン」とはインターネット市民を意味する言葉である。 「ネットワーク」と市民を意味する「シチズン」を組み合わせた造語。 インターネットを中心としたコンピューターのネットワーク上にいる市民という意 […]

割れユーザー

【読み方】:ワレユーザー 「割れユーザー」とは違法に配布、販売されたソフトウェアを使用するユーザーの事である。 日本では非合法に配布、販売されたソフトウェアを意味する「Warez」から「ワレズ」や「割れ」と呼ぶことが多い […]