月よりの使者 公開日:2011年11月7日 Twitterネットスラング 【読み方】:ツキヨリノシシャ 「月よりの使者」とは女性の生理を意味する隠語である。 毎月訪れる様を「月よりの使者」と遠回しに表現している。 インターネット上では主にTwitterにおいて使用される。 同様の表現として「乙 […] 続きを読む
ヤオサ 公開日:2011年11月5日 ネットスラング 【読み方】:ヤオサ 「ヤオサ」とはスペインのサッカーチーム「FCバルセロナ」を意味するネットスラングである。 元々バルセロナは「バルサ」と略されていたが、審判のひいきめいた判断が目立つことから審判を買収しているのではない […] 続きを読む
ぽんぽんぺいん 更新日:2011年11月7日 公開日:2011年11月5日 Twitter 【読み方】:ポンポンペイン 「ぽんぽんぺいん」とはお腹が痛い状態を表すネットスラングである。 「お腹」の幼児言葉「ぽんぽん」と、「痛い」の英語「Pain」を組み合わせた言葉。 元々は女性の生理時の腹痛に対しての隠語として […] 続きを読む
リア友 公開日:2011年11月4日 ネットスラング 【読み方】:リアトモ 「リア友」とは現実社会における友人を意味する言葉である。 「リアル(インターネット上でない現実社会)での友人」の略語。 例えば学校、会社、サークルなどにおける友人がこれに含まれる。 逆にインターネッ […] 続きを読む
パー論 公開日:2011年11月3日 ネットスラング 【読み方】:パーロン 「パー論」とは「パーフェクト論破」の略語であり、完全に相手の主張を論破したとことを意味する言葉である。 議論において、相手の論理を打ち崩す様な意見を言った時に使用する。 但し、実際に完璧に相手の主張 […] 続きを読む
立て逃げ 更新日:2012年11月6日 公開日:2011年11月3日 2chニコニコ動画 【読み方】:タテニゲ 「立て逃げ」とは記事を書くことを途中で放棄する行為のことである。 2chにおいてはスレッドを立てておきながら自らはそれ以降書き込みを行わないこと、Wikiなどのユーザー編集型ページにおいては最初の簡 […] 続きを読む
デグる 公開日:2011年11月2日 IT用語ネットスラングプログラミング 【読み方】:デグル 「デグる」とは新しいバージョンのソフトが以前よりも質を落としてしまうことを指す言葉である。 「デグレード(Degrade)」を動詞化した言葉。 通常、ソフトのバージョンが上がると以前のバージョンよりも […] 続きを読む
せきとばる 更新日:2012年1月1日 公開日:2011年10月31日 ネットスラング 【読み方】:セキトバル 「せきとばる」とは終電で座ったまま寝過ごし自宅まで徒歩で帰ること。 元々はTwitterにおけるアカウント「sekitoba」さんが終電で寝過ごす、もしくは終電を逃し始発まで待つことが多いことから […] 続きを読む
ぼっち 公開日:2011年10月29日 2chネットスラング 【読み方】:ボッチ 「ぼっち」とは一人ぼっちを意味するネットスラングである。 「一人ぼっち」を略した言葉であり、友人などがおらず一人でその場にいることを意味する。 ちなみに大辞林にも掲載されており、社会一般にも通用する言 […] 続きを読む
フォカヌポウ 更新日:2013年11月13日 公開日:2011年10月29日 2chネットスラング 【読み方】:フォカヌポウ 「フォカヌポウ」とは笑い声を表すネットスラングである。 元ネタは2008年4月23日に書き込まれた、オタクが話す様子を模した以下の文章である。 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送 […] 続きを読む
あじゃじゃしたー 公開日:2011年10月8日 若者言葉 【読み方】:アジャジャシター 「あじゃじゃしたー」とは「ありがとうございました」の口語を文章化したものである。 「ありがとうございました」という言葉を早く言うことでその様に聞こえることからインターネット上で広まった。 コ […] 続きを読む
もせ3、もせあ 公開日:2011年9月27日 2chネットスラング 【読み方】:モセスリー 「もせ3」とはMP3ファイルの事を指す言葉である。 「MP」をキーボードのかな文字で入力すると「もせ」となる。 そこから「もせ」または「もせ3」でMP3を指す様になった。 そのため「この曲のもせ3 […] 続きを読む
爆ぜろ 公開日:2011年9月24日 ネットスラング 【読み方】:ハゼロ 「爆ぜろ」とは特定の対象物がはじけ飛ぶことを期待する言葉である。 「バクゼロ」ではなく「ハゼロ」と読む。 「爆ぜる」の命令形であり、「爆ぜる」は草木の実が熟して裂けるかはじけ飛ぶ事を意味する言葉。 元 […] 続きを読む
コミュ障 公開日:2011年9月24日 ネットスラング 【読み方】:コミュショウ 「コミュ障」とはコミュニケーション障害の略であり、人とのコミュニケーションが苦手な人物の事である。 極度の人見知りであったり、対人恐怖症である場合が多く人とコミュニケーションをスムーズに行う事が […] 続きを読む
非モテ 公開日:2011年7月3日 2ch 【読み方】:ヒモテ 「非モテ」とは異性と恋人関係を持つことができない人を指す言葉である。 モテない人の総称。 異性に好かれる人を指す「モテる」という言葉に否定の表現を用いることで逆の意味を表現している。 近年はこの非モテ […] 続きを読む
孔明の罠 公開日:2011年7月3日 ネットスラング 【読み方】:コウメイノワナ 「孔明の罠」とはあからさまな罠に何か裏があるのではと警戒する様子、またはゲームなどにおいてプレイの進行を妨げる障害を形容する言葉である。 語源は横山光輝の漫画「三国志」において司馬懿が諸葛亮( […] 続きを読む
斜め上を行く 公開日:2011年7月2日 2ch 【読み方】:ナナメウエヲイク 「斜め上を行く」とは予想通りに行かない、想像を超えた行動、発想、状態の事を形容する言葉である。 発祥は冨樫義博の漫画「レベルE」においてバカ王子と呼ばれる王子の護衛が「あいつの場合に限って常 […] 続きを読む
さげぽよ 公開日:2011年7月2日 若者言葉 【読み方】:サゲポヨ 「さげぽよ」とは自らのテンションが下がっている状態を表現する際に使用する言葉である。 「さげ」がテンションを下がっている状態を表し「ぽよ」が可愛らしさを表現する装飾語である。 主に女子中高生の間で使 […] 続きを読む
あげぽよ 更新日:2012年12月31日 公開日:2011年7月2日 若者言葉 【読み方】:アゲポヨ 「あげぽよ」とは自らのテンションが上がっていることを意味する言葉である。 「あげ」はテンションが上がっている状態を指し、「ぽよ」は可愛らしさを表現する装飾語である。 女子中高生の間で好んで使用される […] 続きを読む
世話肉 公開日:2011年7月2日 ネットスラング若者言葉 【読み方】:セワニク 「世話肉」とは焼き肉において自らが焼いた肉の事を言う。 自らが食べようと、網の上に乗せて焼いている様が肉の世話を焼いている姿に見えることから。 現在の所あまりインターネット上で使用されている様子は見 […] 続きを読む