トピマス 公開日:2012年1月22日 ネットスラング 【読み方】:トピマス 「トピマス」とは「トピックマスター」の略語で、そのトピックを立てた主の事である。 例えば発言小町において「夫の年収が少なくて困ってます」というトピックを立てたユーザーがいた場合、そのユーザーはこのト […] 続きを読む
思い出補正 公開日:2012年1月20日 ネットスラング 【読み方】:オモイデホセイ 「思い出補正」とは過去の思い出を美化する事である。 例えば現在のゲームと昔のゲームを比較した時、グラフィックやシステム等は明らかに最新のゲームの方が上回っているにも関わらず「昔のゲームはすごか […] 続きを読む
イクナイ 公開日:2012年1月19日 ネットスラング 【読み方】:イクナイ 「イクナイ」とは「良くない」を意味する言葉である。 「良くない」が「いくない」となり「イクナイ」と変化したと考えられる。 2chなどでは「 (・A・)イクナイ!!」と顔文字と共に使用されることも多い […] 続きを読む
アホルダー 更新日:2012年3月3日 公開日:2012年1月19日 ネットスラング 【読み方】:アホルダー 「アホルダー」とは大幅に下落した株式を持つ人のことを指す蔑称である。 株式を持つ人物のことを「ホルダー」と呼ぶことから「アホ」と組み合わせてできた造語。 下落前に売り逃げすることができなかったとい […] 続きを読む
動物愛誤 公開日:2012年1月19日 ネットスラング 【読み方】:ドウブツアイゴ 「動物愛誤」とは独善的で誤った動物愛護を意味する言葉である。 行き過ぎた動物愛護であり、常識外のことを行う。 実際の例として野良猫に餌をあげているところを注意されナイフでその相手を刺殺する事件 […] 続きを読む
オフトピ 公開日:2012年1月19日 ネットスラング 【読み方】:オフトピ 「オフトピ」とは掲示板やメーリングリスト等の主題と沿わない発言の事である。 例えば「アニメ」に関する話題が主題となる掲示板において、何故か政治について語る、などがオフトピにあたる。 「オフトピック」 […] 続きを読む
バモる 公開日:2012年1月17日 ネットスラング 【読み方】:バモル 「バモる」とは熱く応援することを意味する言葉である。 「バモ」とはポルトガル語で「頑張れ」を意味する言葉でスペルは「VAMOS」 ポルトガル語が公用語でサッカーが盛んなブラジル人選手等に対して使用して […] 続きを読む
ブクマ 公開日:2012年1月15日 ネットスラング 【読み方】:ブクマ 「ブクマ」とは「ブックマーク」の略語であり、特定のサイトや記事をお気に入りとして保存する事である。 単に、Webサイトをお気に入りに保存するだけでなく、インターネット上でのブックマーク共有サイトである […] 続きを読む
糸冬了 公開日:2012年1月9日 ネットスラング 【読み方】:シュウリョウ 「糸冬了」とは「終了」を意味するネットスラングである。 クサチュー語と呼ばれる、1つの文字を複数の文字で表現するものの1つ。 本来ならば「終了」と書くところを「終」の字を「糸」と「冬」により表し […] 続きを読む
糸冬 公開日:2012年1月9日 ネットスラング 【読み方】:オワリ 「糸冬」とは「終」を2語で表したネットスラングである。 ネットスラングの中には本来ならば1文字の言葉を2文字以上を使用して表すものがあり、この「糸冬」もその中の1つ。 これらはクサチュー語と呼ばれる。 […] 続きを読む
アテクシ 公開日:2012年1月9日 ネットスラング 【読み方】:アテクシ 「アテクシ」とは「私」を意味するネットスラングである。 「ワタクシ」を口語的に変形したもの。 インターネット上の掲示板やブログなどで見ることができる。 古くから使用されており、明確な元ネタは不明。 […] 続きを読む
とか言ってみるテスト 公開日:2012年1月9日 ネットスラング 【読み方】:トカイッテミルテスト 「とか言ってみるテスト」とは自信や根拠が無くとりあえず相手の出方を見る際、もしくは冗談を述べる際に使用する言葉である。 世界はやっぱり一度やり直すべき! とか言ってみるテスト 自分の主張 […] 続きを読む
ぷまい 更新日:2012年6月6日 公開日:2012年1月4日 ネットスラング 【読み方】:プマイ 「ぷまい」とは「うまい」を意味するネットスラングである。 本来であれば「うまい」というところをあえて「ぷまい」とすることで、カジュアルで可愛い雰囲気を出している。 主にインターネット上の掲示板にて使用 […] 続きを読む
fmfm 公開日:2012年1月4日 ネットスラング 【読み方】:フムフム 「fmfm」とは「ふむふむ」という意味の言葉である。 「ふむふむ」をローマ字変換(fumufumu)し母音を抜いている。 2chやオンラインゲームにおいて使用されるネットスラングで、「ふむふむ」でな […] 続きを読む
神ソング 公開日:2012年1月3日 ネットスラング 【読み方】:カミソング 「神ソング」とは最高であると考える楽曲の事である。 インターネット上では最高に優れたものを「神」と呼ぶことがあり、「神ソング」もそうした中の1つ。 例えば自らの人生を変えた、もしくは悲しい時に聞く […] 続きを読む
otz 更新日:2014年2月21日 公開日:2012年1月3日 ネットスラング 【読み方】:オーティーズ、オワッテルゼ 「otz」とは「終わってるぜ」の略語である。 「終わってるぜ」をローマ字変換し「Owatteruze」から「otz」となった。 もしくは「orz」という手と膝をついてがっくりとして […] 続きを読む
サザエさん症候群 公開日:2012年1月3日 ネットスラング 【読み方】:サザエサンショウコウグン 「サザエさん症候群」とはアニメ「サザエさん」を見ると、休日が終わりと感じ憂鬱を感じてしまう現象である。 アニメ「サザエさん」は通常日曜日の18:30〜19:00に放映されており、一般 […] 続きを読む
ネチズン 公開日:2012年1月2日 ネットスラング 【読み方】:ネチズン 「ネチズン」とはインターネット市民を意味する言葉である。 「ネットワーク」と市民を意味する「シチズン」を組み合わせた造語。 インターネットを中心としたコンピューターのネットワーク上にいる市民という意 […] 続きを読む
割れユーザー 公開日:2012年1月1日 ネットスラング 【読み方】:ワレユーザー 「割れユーザー」とは違法に配布、販売されたソフトウェアを使用するユーザーの事である。 日本では非合法に配布、販売されたソフトウェアを意味する「Warez」から「ワレズ」や「割れ」と呼ぶことが多い […] 続きを読む
ワレザー 公開日:2012年1月1日 ネットスラング 【読み方】:ワレザー 「ワレザー」とは違法にダウンロードしたソフトウェアを使用するユーザーの事である。 非合法に配布、販売されている商用ソフトウェアを「Warez(ウェアーズ)」と言い、日本では「ワレズ」と呼ぶことが多い […] 続きを読む