ペアネ
【分類】: ネットスラング
【読み方】:ペアネ
「ペアネ」とはペアネックレスを意味する言葉である。
男女のカップルもしくは仲の良い友人たちが一緒につけているネックレスのこと。
インターネット上では主にペアネックレスをしている人物がネックレスの写真をアップして紹介するといったことが行われる。
ペアのネックレスをしていることは二人の仲が良いことをアピールすることができるものであり
二人で歩くなどをすることによって二人の親密度を見せつけるといったことが行われる。
「ペアネ」の意味/元ネタをシェアする
「ペアネ」に関連するネット用語
- もせ3、もせあ
モセスリー 「もせ3」とはMP3ファイルの事を指す言葉である。 「MP」をキーボードのかな文字で入力すると「もせ」となる。 そこから「もせ」または「もせ3」でMP3を指す様になった。 そのため「この曲...
- オリ主
オリヌシ 「オリ主」とは「オリジナル主人公」の略で、小説などにおけるオリジナルな主人公のことである。 プロの作家ではない、いわゆるアマチュアの小説家が有名キャラクターの同人小説ではなくオリジナルのキャ...
- ダイレクト就寝
ダイレクトシュウシン 「ダイレクト就寝」とはダイナミックな眠り方である。 通常の就寝方法とは違う以下のような方法でベッドで眠る。 1.ベッドの後ろに立つ 2.左手でベッドの足をつかむ 3.助走をつける...
- イケニート
イケニート 「イケニート」とはイケメンのニートの愛称である。カゲロウプロジェクトにおける如月伸太郎の愛称として用いられることもある。 ニートは働かず学ばない人物のことであり、現在こうしたニートが増加し...
- うp主失踪
ウプヌシシッソウ 「うp主失踪」とはこれまで画像や動画をアップロードしていたユーザーが突如いなくなってしまった状態を指す言葉である。 例えばこれまで特定の動画シリーズをアップロードし続けていたユーザー...
- どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
ドウシテイレギュラーハハッセイスルンダロウ 「どうしてイレギュラーは発生するんだろう?」とは何故イレギュラーが発生するのかを疑問に感じた時に発する言葉である。 元ネタはムービー作品「The day o...
- だったら壁にでも話してろよ
ダッタラカベニデモハナシテロヨ 「だったら壁にでも話してろよ」とは愚痴を言う相手に対して放つ言葉である。 元ネタはファイナルファンタジー8におけるスコールのセリフ。 担任のキスティスが愚痴を言い続けて...
- 愛を感じる
アイヲカンジル 「愛を感じる」とは二次創作物や原作があるアニメ作品において、作者や監督から原作への愛を感じる場合に発する言葉である。 同人作品や、アニメ化などがある時、中には原作とはかけ離れた世界観や...
- AC付き
エーシーツキ 「AC付き」とは「オーディオコメンタリー付き」を意味する言葉である。 オーディオコメンタリーは音声解説のことであり、映画、アニメ、ドラマといったような映像における副音声として 声優や演者...
- 謎肉
ナゾニク 「謎肉」とはカップヌードルに入っていた謎の肉のことである。 日清食品が発売しているカップヌードルの中に長年入っていた肉が何の肉が分からなかったためファンの間で謎肉として親しまれていた。 通常...
- 我々の業界ではご褒美です
ワレワレノギョウカイデハゴホウビデス 「我々の業界ではご褒美です」とは世間一般的には罰ゲームの様な内容でもある業界の中ではご褒美に値する事柄がある時に用いられるセリフである。 実際にその業界がどこかは...
- 月よりの使者
ツキヨリノシシャ 「月よりの使者」とは女性の生理を意味する隠語である。 毎月訪れる様を「月よりの使者」と遠回しに表現している。 インターネット上では主にTwitterにおいて使用される。 同様の表現と...
- JC
ジェイシー 「JC」とは「女子中学生」を意味する隠語である。 「Joshi Chugakusei」の頭文字をとったもの。 女子高生を表す「JK」が流行したことから、派生してJCという言葉が作られる様に...
- 炉利
ロリ 「炉利」とはロリコンを意味するネットスラングである。 ロリコンの略である「ロリ」を誤変換したもの。 ちなみにロリコンも「ロリータコンプレックス」の略。 ロリという言葉を隠語的にして使用している。...
- ダイナミック不謹慎
ダイナミックフキンシン 「ダイナミック不謹慎」とは非常に不謹慎な事柄である。 例えば以前話題になった「怪しいお米セシウムさん」など 日本中を騒がせるようなダイナミックな不謹慎行為の事を指す。 通常の不...
- 片ガチ
カタガチ 「片ガチ」とは八百長をおこなう予定が、何故か片方が本気で勝ちに来ることである。 「片方がガチ(本気)」ということから「片ガチ」と呼ばれる。 元々は八百長として組んでいたものが 試合になった時...
- などと意味不明な供述をしており
ナドトイミフメイナキョウジュツヲシテオリ 「などと意味不明な供述をしており」とはよく分からない発言をしたユーザーに対しての突っ込みである。 元ネタはテレビや新聞といった報道でのコメント。 精神的に病ん...
- 乙女ゲーム
オトメゲーム 「乙女ゲーム」とは女性をターゲットとしたゲームで、登場する男性キャラクターとの恋愛を体験するゲームのことである。 乙女が行うゲームであることから乙女ゲームの名が付いている。 ゲームのユー...
- スパム行為
スパムコウイ 「スパム行為」とは他のユーザーの迷惑になる行為のことである。 例えば出会い系やキャッシングなどに関するメールをユーザーの許可なく大量に送信するなどの行為。 こうしたスパム行為のスパムの由...
- これあかんやつや
コレアカンヤツヤ 「これあかんやつや」とは画像やイラストを見た時に、NGなものであると感じたものに対するコメントである。 一般的な常識から考えると、この画像中の状況はダメであるといった事柄に対しての反...