ッターン
【読み方】:ッターン
「ッターン」とは華麗にエンターキーを押した時の音である。
元ネタは地獄のミサワが描いた『惚れさせ295「エンターキー」』。
いわゆるドヤ顔をしながらキーボードを(カチャカチャカチャ)(ッターン)と華麗にキーボードを打った。
この行為が高校生や大学生にありがちな行為であることから話題となり、広まった。
またこれ以前からも「ターン」といった表現自体は使われていた。
高級なキーボードを使っていたり、PCを使い始めたユーザーなどが好んで行うことがある。
「ッターン」の意味/元ネタをシェアする
「ッターン」に関連するネット用語
- ソフレ
ソフレ 「ソフレ」とは「添い寝フレンド」の略であり、一緒に添い寝をすることを主な目的とした友達のことを指す言葉である。 特に深い付き合いをするのではなく、男女で一緒に添い寝だけをするといった関係。 深...
- (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
うーにゃー 「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」とは掛け声の一行AAである。 元ネタはアニメ「這いよれ!ニャル子さん」のOP「太陽曰く燃えよカオス」における掛け声。 「うー」で溜めて「にゃー...
- さよなライオン
サヨナライオン 「さよなライオン」とはCMのキャラクター、もしくはプロ野球チームの埼玉西部ライオンズがサヨナラ負けを喫した時に書き込む言葉である。 元ネタは公共広告機構のCM内に登場するキャラクター。...
- お断りします
オコトワリシマス 「お断りします」とは何か提案されたものを断る際の言葉、AAである。 普段から良く使用される言葉であるが、インターネット上では以下の様なAAにて使用されることがある。 ハ,...
- トンファーキック
トンファーキック 「トンファーキック」とは主に2chのAAキャラクターが用いる必殺技である。 2chにおいてトンファーを持ちつつもキックをするAAが話題となり、広まった。 492 名前: トンファー ...
- サムゲタン騒動
サムゲタンソウドウ 「サムゲタン騒動」とはアニメ「さくら荘のペットな彼女」における原作改編騒動のことである。 そもそもサムゲタンとは若鶏を丸々一匹を煮込む、鶏煮込みスープのことである。 代表的な韓国料...
- あそこで温めてる弁当俺のなんすよww
アソコデアタタメテルベントウオレノナンスヨ 「あそこで温めてる弁当俺のなんすよww」とはコンビニにおいて、できる男と見せるためのセリフである。 元ネタは2chにおいて 2008年にたてられた「弁当温め...
- 僕、アルバイトォォ
ボク、アルバイトォォ 「僕、アルバイトォォ」とはコンビニ強盗を撃退する時の叫びである。 元ネタはコンビニ強盗が起きた時にアルバイト店員が叫んだ言葉。 監視カメラにその一部始終が映像として残っており、そ...
- ムカ着火ファイヤー
ムカチャッカファイヤー 「ムカ着火ファイヤー」とは怒りにより火がついたことを意味する言葉である。 ムカつくことにより、自分の心に火が着いたといったもの。 テレビ番組で最近のギャル語として紹介され、広ま...
- ワイシャツの下から大騒ぎするランキング
ワイシャツノシタカラオオサワギスルランキング 「ワイシャツの下から大騒ぎするランキング」とは思わずワイシャツの下から大騒ぎをしてしまいそうな事柄をまとめたランキングのことである。 元ネタは2chにおけ...
- キャプる
キャプル 「キャプる」とは「キャプチャをとる」ことを意味するスラングである。 キャプチャはディスプレイ上に表示されている動画や静止画を画像化して保存することを指す。 動画の場合ビデオキャプチャ、静止画...
- いいゾ~これ
イイゾーコレ 「いいゾ~これ」とは何か良いことがあった時に書き込む言葉である。 元ネタはゲイビデオの真夏の夜の淫夢などに登場する人物のセリフ。 2chやTwitterなどにおいて使用されることが多い。...
- は?(威圧)
「は?(威圧) 」とは相手を威圧するときに用いる言葉である。 元ネタは放課後の淫影というゲイビデオ。 ここに登場する人物のセリフで「は?」という言葉が非常に威圧的であったことからネタとして「は?(威...
- アンチクラスタ
アンチクラスタ 「アンチクラスタ」とは特定の商品、サービス、人物、団体などを嫌う集団のことである。 クラスタは特定の趣味や嗜好が共通する集団のことであり、その逆の概念として特定の趣味や嗜好を嫌う集団の...
- 謎肉
ナゾニク 「謎肉」とはカップヌードルに入っていた謎の肉のことである。 日清食品が発売しているカップヌードルの中に長年入っていた肉が何の肉が分からなかったためファンの間で謎肉として親しまれていた。 通常...
- 我々の業界ではご褒美です
ワレワレノギョウカイデハゴホウビデス 「我々の業界ではご褒美です」とは世間一般的には罰ゲームの様な内容でもある業界の中ではご褒美に値する事柄がある時に用いられるセリフである。 実際にその業界がどこかは...
- スパム行為
スパムコウイ 「スパム行為」とは他のユーザーの迷惑になる行為のことである。 例えば出会い系やキャッシングなどに関するメールをユーザーの許可なく大量に送信するなどの行為。 こうしたスパム行為のスパムの由...
- ダイナミック不謹慎
ダイナミックフキンシン 「ダイナミック不謹慎」とは非常に不謹慎な事柄である。 例えば以前話題になった「怪しいお米セシウムさん」など 日本中を騒がせるようなダイナミックな不謹慎行為の事を指す。 通常の不...
- 炉利
ロリ 「炉利」とはロリコンを意味するネットスラングである。 ロリコンの略である「ロリ」を誤変換したもの。 ちなみにロリコンも「ロリータコンプレックス」の略。 ロリという言葉を隠語的にして使用している。...
- JC
ジェイシー 「JC」とは「女子中学生」を意味する隠語である。 「Joshi Chugakusei」の頭文字をとったもの。 女子高生を表す「JK」が流行したことから、派生してJCという言葉が作られる様に...