ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

「IT用語」の記事一覧

DRAM

【読み方】:ディーラム 「DRAM」とは半導体メモリ(半導体素子)の一種である。 読み書きを自動で行うことができるRAMの中の一つで、そうした記憶を保存したり消去したりといった操作が重要となるデジタルカメラやPCの主記憶 […]

クアッドコア

【読み方】:クアッドコア 「クアッドコア」とは1つに4つのコアが入っているものを意味する言葉である。 主にCPUにおいて用いられることが多く、その場合1つのCPU内に4つのプロセッサコア(情報を処理する機能)が集積された […]

RSSリーダー

【読み方】:アールエスエスリーダー 「RSSリーダー」とはインターネット上のサイトを巡回して更新情報を取得し、そのリンクを一覧形式で表示するソフトウェアの事である。 RSS/Atomという形式にて提供される更新情報(RS […]

デュアルブート

【読み方】:デュアルブート 「デュアルブート」とは1台のコンピューターに2つのOSを組み込む事である。 どちらのOSでも起動することができる。 「デュアル」は「二重」や「二者」を意味する単語で「ブート」は「起動」を意味す […]

犬厨

【読み方】:イヌチュウ 「犬厨」とはLinuxを好んで使用する人物の事を指す言葉である。 「犬」が「Linux」を意味する隠語であり、これを「奴」や「ガキ」を意味する「厨房」(元は中坊からの誤変換語)と組み合わせた造語。 […]

コンパネ

【読み方】:コンパネ 「コンパネ」とは「コントロールパネル」を意味する略語である。 何かソフトやWebサービスを操作する際のページであり、Windowsにおけるコントロールパネルが最も有名。 Windowsの場合、表示さ […]

クラウド

【読み方】:クラウド 「クラウド」とはデータをPC内でなくインターネット上に保存するサービスのことである。 クラウドは英語に直すと「Cloud」となり「雲」を意味する。 天空のある雲のようなネットワーク(インターネット) […]

ユーザビリティ

【読み方】:ユーザビリティ 「ユーザビリティ」とはユーザーの使い心地を意味する言葉である。 主にWebサイトやソフトウェアの使いやすさを意味することが多い。 ユーザーが目的の行動を行うためにストレスなく操作できるかといっ […]

ポップアップウインドウ

【読み方】:ポップアップウインドウ 「ポップアップウインドウ」とはリンクをクリックした際に新規のウインドウとして表示される機能である。 中には広告を自動で新規ウインドウに表示するものなどユーザーを不快にすることがあるため […]

ディレードオンライン処理

【読み方】:ディレードオンラインショリ 「ディレードオンライン処理」とは端末からトランザクションの要求があった時、一定期間溜めておき、後で一度に処理する方式の事である。 トランザクションとは処理単位を意味する言葉で主にシ […]

Hadoop

【読み方】:ハドゥープ 「Hadoop」とは大量のデータを複数のPCを使用して分散処理するためのプラットフォームを作るソフトである。 元々はGoogleが開発した分散処理システムであり、現在の所オープンソフトウェアとして […]

SOPA(Stop Online Piracy Act)

【読み方】:エスオーピーエー、ソーパ 「SOPA」とは特定のサイトやページをインターネット上から排除、隔離する様に要求することができる法律の事である。 「Stop Online Piracy Act」の略語。 例えばAと […]

商用BBS

【読み方】:ショウヨウビービーエス 「商用BBS」とはパソコン通信において、各種サービスを提供するホストのことである。 例えば掲示板や電子メール、データベース、オンラインショッピングといったサービスを提供しており、アクセ […]

パソ通

【読み方】:パソツウ 「パソ通」とは「パソコン通信」の略語で、電話回線を通じてパソコンとホストコンピューターを接続することである。 現在主流となっているインターネットと違い、ホストコンピューターと接続しているパソコン同士 […]

ブロゴスフィア

【読み方】:ブロゴスフィア 「ブロゴスフィア」とはブログとブロガーによって形成されるコミュニティを意味する言葉である。 簡単に言えばブログ業界をとりまく環境のこと。 どの様なブログが人気であるか、どのようなユーザー層がブ […]

ブイログ

【読み方】:ブイログ 「ブイログ」とは文章の代わりにビデオ映像を投稿するブログの事である。 英語のスペルは「vlog」となり「ビデオ(Video)」と「ブログ(Blog)」を組み合わせた言葉。 文章の方が映像よりも効果的 […]

ソーシャルグラフ

【読み方】:ソーシャルグラフ 「ソーシャルグラフ」とはWeb上での人のつながりを意味する言葉である。 「ソーシャル」は「社会」を「グラフ」は「図」を意味する英語。 TwitterやFacebookなどのソーシャルメディア […]

リアルタイムWeb

【読み方】:リアルタイムウェブ 「リアルタイムWeb」とはリアルタイムで情報を更新、反応しユーザー同士が交流するWebサービスのことである。 TwitterやFacebookがその代表例。 インターネットの性質を利用して […]

オートコンプリート

【読み方】:オートコンプリート 「オートコンプリート」とは出だしの文字を入力すると以前に入力した文字を自動的に補う機能の事である。 例えば以前に「ネット用語辞典」と検索フォームに入力していた場合、次回に「ネット」と記入し […]

ディープWeb

【読み方】:ディープウェブ 「ディープWeb」とは通常、検索エンジンの巡回ロボットでは把握することができないWebコンテンツの事である。 例えばレストラン検索サービスの場合、ユーザーであれば希望するレストランを入力するこ […]