ゲンドウポーズ
【分類】: アニメ, 新世紀エヴァンゲリオン
【読み方】:ゲンドウポーズ
「ゲンドウポーズ」とは両手を口の前で組むポーズのことである。
元ネタはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」における碇ゲンドウのポーズ。
新世紀エヴァンゲリオンの中でゲンドウがこのようなポーズを度々行っていたことからゲンドウポーズと呼ばれるようになった。
何かを考えている雰囲気を出すことができるポーズであり、メガネをつけているとよりインテリの様に魅せることができる。
インターネット上ではこのようなゲンドウポーズを行っている碇ゲンドウのAAが投稿されることがある。
「ゲンドウポーズ」の意味/元ネタをシェアする
「ゲンドウポーズ」に関連するネット用語
- 私はたぶん3人目だと思うから
ワタシハタブンサンニンメダトオモウカラ 「私はたぶん3人目だと思うから」とは恐らく自分はオリジナルではなく3人目であることを示唆する言葉である。 元ネタはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」における綾波レ...
- シンクロ率
シンクロリツ 「シンクロ率」とはエヴァンゲリオンと搭乗者との神経接続の同期率を意味する言葉である。 転じて、MAD動画において音楽と動画がマッチしている率を意味することもある。 元ネタはアニメ「新世紀...
- ATフィールド
エーティーフィールド 「ATフィールド」とはバリアのことである。 元ネタはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場するバリア。正式名称は「A.T.フィールド」。 使徒と呼ばれる存在とエヴァンゲリオンが発...
- ヤシマ作戦
ヤシマサクセン 「ヤシマ作戦」とは日本中の電気を止め、1つのものに電力を集中させる作戦のことである。 元ネタはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」における作戦。 使徒と呼ばれる敵を倒すための武器を使用する...
- 笑えばいいと思うよ
ワラエバイイトオモウヨ 「笑えばいいと思うよ」とはひどい状況でどのような顔をすれば分からない相手に対して使用する言葉である。 元ネタはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」における主人公碇シンジの言葉。 大...
- ユニゾンアタック
ユニゾンアタック 「ユニゾンアタック」とは複数で一人、もしくは小数をよってたかって攻撃することである。 ユニゾンは斉唱を意味する言葉で、同じ旋律を複数人が歌うという意味。 それと攻撃を意味するアタック...
- 逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ
ニゲチャダメダ、ニゲチャダメダ 「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」とは何か困難な出来事があった時に、自らを暗示させる様に話す言葉である。 元ネタはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」における主人公、碇シン...
- あんたヴァカァ?
アンタヴァカァ 「あんたヴァカァ?」とは目下のものに向かって見下すように言う罵倒である。 元ネタはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の登場人物の惣流・アスカ・ラングレーの台詞。 主人公の碇シンジなどに対...
- 残テ(残酷な天使のテーゼ)
ザンテ 「残テ」とは高橋洋子の歌「残酷な天使のテーゼ」を意味するスラングである。 残酷な天使のテーゼはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌であり、同アニメがヒットしたことと一緒に歌も話題となった。...
- 日向マコト
ヒュウガマコト 「日向マコト」とは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人物である。 特務機関NERVのオペレーターを務めている。 正式な所属名はNERV本部中央作戦司令部作戦局第一課所属で階級は二尉。...
- 冬月コウゾウ
フユツキコウゾウ 「冬月コウゾウ」とは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人物である。 特務機関NERVの副司令官でありNERVの秘密や碇ゲンドウの真の目的を知る。 ただし、テレビアニメ中においては特...
- セカイ系
セカイケイ 「セカイ系」とは主人公とヒロインを中心とした狭い中で世界を構築し、進行する物語の形態である。 主人公達以外の周囲の描写はあまりされないことが多い。 初出は2002年10月Webサイト「ぷる...
- 碇ゲンドウ
イカリゲンドウ 「碇ゲンドウ」とは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人物である。 主人公「碇シンジ」の実の父親。 性別は男性、年齢は48歳で所属は特務機関NERV最高司令官を務めている。 机の上で手...
- 赤木リツコ
アカギリツコ 「赤木リツコ」とは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人物である。 エヴァンゲリオン開発総責任者を務める。 性別は女性、年齢は30歳で所属は特務機関NERV技術開発部技術課第一課。 新劇...
- 葛城ミサト
カツラギミサト 「葛城ミサト」とは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人物である。 碇シンジや惣流・アスカ・ラングレーの上司であり保護者を務める。 性別は女性、年齢は29歳で特務機関NERVの戦術作戦...
- 伊吹マヤ
イブキマヤ 「伊吹マヤ」とは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人物のひとりである。 特務機関NERVにおけるオペレーター。 正式な所属名はNERV本部技術開発部技術局第一課。階級は二尉。 髪型はショ...
- 惣流・アスカ・ラングレー
ソウリュウアスカラングレー 「惣流・アスカ・ラングレー」とは「新世紀エヴァンゲリオン」の登場人物である。 性別は女性、年齢は14歳。 エヴァンゲリオン弐号機のパイロットであり第三新東京市立第壱中学校の...
- 綾波レイ
アヤナミレイ 「綾波レイ」とは「新世紀エヴァンゲリオン」登場する人物である。 性別は女性で、年齢は14歳。 エヴァンゲリオン零号機のパイロットで第三新東京市立第壱中学校の生徒である。 青髪と赤い瞳が特...
- 真希波・マリ・イラストリアス
マキナミマリイラストリアス 「真希波・マリ・イラストリアス」とは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人物である。 テレビアニメにおいては登場せず、新劇場版:破より新たに登場したキャラクター。 新劇場版...
- ご存知ないのですか!?
ゴゾンジナイノデスカ 「ご存知ないのですか!?」とは当たり前だと思っていたことを知らなかった時に使用する言葉である。 元ネタはアニメ「マクロスF」において参謀が話した台詞。 ランカ•リーのことを知らな...