勢い
【読み方】:イキオイ
「勢い」とは2chのスレッドにおける書き込みの頻度を表す指標である。
直近5分間や1日など特定の期間にどれだけの書き込みがあったかにより計測される。
書き込み数が多いスレッド程「勢いがある」と判断され、勢いランキングにおいて上位に表示される。
正式な定義は「書き込み数÷スレが立ってからの時間」であり、この場合1日に何回書き込みがあったかにより判断される。
「勢い」の意味/元ネタをシェアする
「勢い」に関連するネット用語
- そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP
ソンナノカンゼイネエ、ソンナノカンゼイネエ、ハイ、ティーピーピー 「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」とは2011年11月11日付の日経新聞が発表したインターネット上で出回っているとさ...
- イマゲ
イマゲ 【分野】:2ch、ネットスラング イマゲとは画像という意味を指す英語である「image」をローマ字で読んだ言葉である。 このimageはHTMLや画像をアップロードする際などに頻繁に現れる単語...
- 一緒や!打っても!
イッショヤ ウッテモ 「一緒や!打っても!」とは野球において投手陣が壊滅状態になった時に書き込まれる言葉である。 元ネタは片岡篤史が、日本ハムに在籍している時に ふがいない投手陣に対して絶叫したときの...
- 一応スペック
イチオウスペック 「一応スペック」とは、自らのスペック(経歴や身長などの情報)を述べる際の常套句である。 主に2chにおいて、自らのことを語る時に書き込むことが多い。 例えば「身長170cm 24歳 ...
- いかんのか?
カンノカ 「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。 元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。 2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負...
- イチロイド
イチロイド 「イチロイド」とはプロ野球選手のイチローを活力とする人間が服用しているとされるものである。ステロイドとイチローを掛け合わせた造語。 イチローは長年日米で活躍しているプロ野球選手で、同選手を...
- イタチ
イタチ 「イタチ」とは「板違い」を意味するネットスラングで、投稿した掲示板が目的の掲示板とは違うことを意味する。 例えばアニメの掲示板だと思い「あずにゃんって本当にかわいいよね」と書き込んだところ、実...
- いつやるか?今でしょ!
イツヤルカ イマデショ 「いつやるか?今でしょ!」とは実行するタイミングは今であることを語る言葉である。 元ネタは東進ハイスクール講師の林修の言葉。 授業中で用い、それが東進ハイスクールのCMに用いら...
- 今酷い自演を見た
イマヒドイジエンヲミタ 「今酷い自演を見た」とは自演の書き込みを見た時に書き込む言葉である。 インターネット上では掲示板においてあからさまな自作自演が行われることがある。 例えば1人のユーザーが意見を...
- 逝ってくる
イッテクル 「逝ってくる」とは自らの過ちを認め、懺悔する際の書き込みである。 何か自分の大きな勘違いや、恥ずかしいこと、書き間違いなどをおこなった時に 猛省するという意味で「逝ってくる」と使う。 イン...
- 痛Suica
イタスイカ 「痛Suica」とはICカードのSuicaにアニメ調のイラストステッカーを貼ることである。 痛車のSuica版。 好きなアニメキャラクターのイラストをステッカーにして Suicaに貼付ける...
- いったい何が始まるんです?
イッタイナニガハジマルンデス 「いったい何が始まるんです?」とは周囲の騒がしい状況を不振に思ったユーザーが誰かに事情を尋ねる際に使用する言葉である。 元ネタは映画「コマンドー」における登場人物の台詞。...
- イラ壁
イラカベ 「イラ壁」とはイライラして壁を殴ってしまうことである。 「イライラして壁を殴る」を略し「イラ壁」となる。 彼女といちゃいちゃとしている男性を見たり、ファンだったアイドルのスキャンダルが発覚し...
- 1get
イチゲット 「1get」とは掲示板やコメント欄において最初の書き込みを記念して書き込む定型句である。 2chやすぐに投稿で埋まってしまう様な人気サイトのコメント欄にて一番最初に書き込みを行う事が出来た...
- 意味がわかると怖いコピペ
イミガワカルトコワイコピペ 「意味がわかると怖いコピペ」とはパッと読んだだけでは普通の文章だが、ある視点から見たら非常に怖い文章のことである。 また「コピペ」は「コピー&ペースト」の略で2chでは誰か...
- 今どん
イマドン 「今どん」とは「ねえねえ、今どんな気持ち?」の略語である。 何か失敗等をした人物に対して皮肉めいた口調で尋ねる際の言葉。 通常は省略するときにはNDKと表記するため、あまり使用されることはな...
- 嫌儲民
ケンチョンミン 「嫌儲民」とは2chにおけるニュース速報版のユーザーの事である。 「他人の著作物(掲示板への書き込み)をコピペして儲ける事が嫌(気に入らない)」という信念であることから「他人の書き込み...
- 今北産業
イマキタサンギョウ 今北産業とは2chにおいて「これまでの掲示板の内容の3行でまとめてほしい」という依頼を表す書き込みである。 適切な日本語に直すと「今来た3行」でありこれを誤変換し現在の言葉が生まれ...
- 板
板 板とは掲示板のことを指すネットスラングの1つである。 例えば野球板では野球に関することを記載している掲示板の事を指す。 2chなどの巨大掲示板には無数の掲示板があることからその領域ごとに ある程度...
- いい加減にしろ!
イイカゲンニシロ 「いい加減にしろ!」とはふざけている相手に対して、おふざけもほどほどにしてほしいと諭す言葉である。 「いい加減にしろ!」という言葉自体がインターネット普及前から広く使われており、その...