ウッドキューブ
【読み方】:ウッドキューブ
「ウッドキューブ」とはテレビアニメ「日常」において登場するフェイ王国に伝わる古代兵器である。
立方体の木の塊に見えるがこのウッドキューブを2つ手にすると古代兵器を蘇らせることが出来るとされている。アルベルト王とスターラ姫が所持していたが、一悶着あり使用人が2つを揃え、気球船の窓から投げ捨てた。
長野原みおが付ける2つの髪止めと酷似している。
「ウッドキューブ」の意味/元ネタをシェアする
「ウッドキューブ」に関連するネット用語
- QB(キュゥべぇ)
キュウベエ 「QB」とはテレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」に登場するキャラクターである。 一見可愛らしい容姿であるが、ストーリーが展開していくに従って本性を現していく。 そうしたギャップも含み、p...
- びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛
ビャアウマイイ 「びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛」とはテレビアニメ「サザエさん」作品No.5875 「父さん 発明の母」においてフグ田マスオが発した言葉である。 同話では磯野波平が実演販売の人から購...
- ピカピカピカリン じゃんけんポン!
ピカピカピカリン ジャンケンポン 「ピカピカピカリン じゃんけんポン!」とはテレビアニメ「スマイルプリキュア」においてキュアピースの変身シーンで行われるじゃんけんのことである。 変身時に「ピカピカピカ...
- ぴょんなんて
ピョンナンテ 「ぴょんなんて」とはうさぎのモノマネをした時のセリフである。 元ネタはアニメ「日常」における安中さんのセリフ。 安中さんは頭のてっぺんに大きなリボンをつけている。これについて生徒指導の桜...
- ウィッチに不可能はない
ウィッチニフカノウハナイ 「ウィッチに不可能はない」とはストライクウィッチーズにおける名言である。 元ネタはアニメ「ストライクウィッチーズ」における坂本美緒のセリフ。 ウィッチは、ストライカーユニット...
- うわへへ
ウワヘヘ 「うわへへ」とは悲鳴を表現した言葉である。 元ネタはアニメ映画「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」におけるタコ科学者が発したセリフ。 パラガスがブロリーを自在にコントロール...
- スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルやばい
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルヤバイ 「スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルやばい」とは非常にヤバい時に思わず発してしまう言葉である。 元ネタはアニメ「日常」における登場人物、相...
- うおっまぶし
ウオッマブシ 「うおっまぶし」とは眩しいと感じた時に発する言葉である。 元ネタはアニメ「MUSASHI -GUN道-」の第二話。 アヤカシと戦闘をしていたムサシが、眩しくない場面にも関わらず何故か発し...
- ウェヒヒヒ
ウェヒヒヒ 「ウェヒヒヒ」とは笑い声を表した言葉である。 元ネタはアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」における登場人物の鹿目まどかによる笑い声。 BD、DVD一巻に付属されているドラマCDにおいて「ウェヒ...
- うぐぅ
ウグゥ 「うぐぅ」とは何か困ったことが起きた時に発する言葉である。 元ネタはゲームでアニメにもなった「Kanon」に登場する月宮あゆの口癖。 以前からマンガなどで使用されることはあったが、上記作品によ...
- スラマッパギ
スラマッパギ 「スラマッパギ」とはインドネシア語で「おはよう」を意味する言葉である。 インターネット上で有名となったのはテレビアニメ「日常」において主要キャラクターの相生祐子が朝の挨拶で「スラマッパギ...
- 打ち切り
ウチキリ 「打ち切り」とは物事を途中で終わりにする事を意味する言葉である。 インターネット上においては主にアニメやマンガの連載が途中で終了してしまう際に関してのコメント等に使用される。 突然終了してし...
- ぬかしおる
ヌカシオル 「ぬかしおる」とはマンガ「日常」において笹原幸治郎が桜井先生に向けた言った台詞である。 テレビアニメ版日常では4話に登場した。 一般的な意味としては「ぬかす+居る」で「堂々と言った」または...
- ドッピオ
ドッピオ 「ドッピオ」とはコーヒー豆を14g使用したエスプレッソの事である。 通常のエスプレッソは7gの使用となる。 ドッピオはダブルの意味。 テレビアニメ「日常」において相生さんが尋ねられた事でネッ...
- うんたん
ウンタン 「うんたん」とはアニメ「けいおん!」において平沢唯がカスタネットを叩きながらリズムに乗る際に発したセリフである。 独特の言い回しとリズムからこの「うんたん」を非常に愛する視聴者が多く、この動...
- ひなだお!
ヒナダオ 「ひなだお!」とは自らの存在をアピールする際に使用する言葉である。 元ネタはライトノベルを原作とするアニメ「パパのいうことを聞きなさい!」における登場人物、小鳥遊ひなの台詞。 父親代わりとな...
- テーレッテー
テーレッテー 「テーレッテー」とはアニメ「北斗の拳」における次回予告BGMのことである。 元々は主題歌「愛をとりもどせ!!」のアレンジ版であり、歌詞としては「YouはShock!」の部分となる。 これ...
- エレンゲリオン
エレンゲリオン 「エレンゲリオン」とはアニメ「進撃の巨人」における巨人化したエレンのことである。 エレン・イエーガーは巨人化する能力を所持しており、彼がアニメにおいて巨人化した時 その表現がエヴァンゲ...
- あ、主人公
ア、シュジンコウ 「あ、主人公」とはアニメやマンガにおいて存在感が薄く登場回数も少ない主人公に対してつぶやかれる言葉である。 元ネタは「知られざる生徒会」において主人公の杉崎鍵に対して動画共有サイトに...
- 俺が結婚してやんよ
オレガケッコンシテヤンヨ 「俺が結婚してやんよ」とは結婚をしたいと考えている相手に対して言うセリフである。 元ネタはアニメ「Angel Beats!」における日向秀樹のセリフ。 同作品では、生前何かし...