教えてエロい人
【読み方】:オシエテエロイヒト
「教えてエロい人」とはエロい人に助言を求める際に用いる言葉である。
元ネタはテレビ番組「ウゴウゴルーガ」における1コーナー「おしえてえらいひと」。
これが変化して「おしえてエロいひと」として用いられる様になり、インターネットの普及により漢字に変換され「教えてエロい人」となった。
実際にはエロい人でなくても良く、えらい人でも良いが
自らが持つ疑問に対して回答してくれる人を探している時に用いる。
単純に「教えて」と書き込むよりも柔らかな印象を与える言葉となっている。
「教えてエロい人」の意味/元ネタをシェアする
「教えてエロい人」に関連するネット用語
- どう思った?
ドウオモッタ 「どう思った?」とは真剣な雰囲気の中で相手がどのように感じたかを尋ねる時の言葉である。 煽りの言葉として用いられることもある。 元ネタはテレビ番組「ガチンコ!」におけるコーナー「ガチンコ...
- ほうとうイエー!
ホウトウイエー 「ほうとうイエー!」とは走りながら叫ぶ言葉、もしくは元ネタのパロディ画像のことである。 元ネタはテレビ番組「晴れたらイイねッ!山梨名物ほうとうを極める!」におけるテレビリポート。 斉藤...
- ジュウシマツ住職
ジュウシマツジュウショク 「ジュウシマツ住職」とはインターネット上で有名なAAキャラクターである。 元ネタはテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」に登場した同名のキャラクター。歴代の住...
- ほちぃ
ホチィ 「ほちぃ」とは「欲しい」を意味するスラングである。 元ネタはテレビ番組「絶対に笑ってはいけない熱血教師」においてココリコ遠藤がエキストラの女性に対して送ったとされるメールの内容。 調教をして欲...
- なんということでしょう
ナントイウコトデショウ 「なんということでしょう」とはあまりの変貌振りに、驚きを隠せない時に発する言葉である。 元ネタはテレビ番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」におけるナレーション。 問題がある家...
- その発想はなかったわ
ソノハッソウハナカッタワ 「その発想はなかったわ」とは良い意味で期待を裏切られた際に使用する賞賛の言葉である。 元ネタはテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」におけるキャラクター「板尾...
- まいんちゃん
マインチャン 「まいんちゃん」とはタレント福原遥の愛称である。 元ネタはテレビ番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」。 ここに、10歳の頃にまいんちゃんとして登場していた。 その愛くるしい顔立...
- 弗
ドル 「弗」とは2chなどの掲示板においてアイドル的存在となっている様なユーザーを指す言葉である。 「アイドル」→「ドル」→「$」→「弗」となった。 「$」から「弗」への変換については、読み方ではなく...
- 〇〇の朝は早い
ノアサハハヤイ 「〇〇の朝は早い」とはプロ意識が高い人物の一日の生活に密着した時のナレーションである。 元ネタはテレビ番組「情熱大陸」におけるナレーション。 情熱大陸は毎回一人のプロフェッショナルの生...
- 労働厨
ロウドウチュウ 「労働厨」とは労働者の蔑称である。 主に2chにおいて労働者を蔑む意味で使用する。同義の言葉としては「社畜」などがある。 本来「厨」は「中学生」の隠語であったが、そこから派生して「野郎...
- ねぇねぇ今どんな気持ち?
ネエネエイマドンナキモチ 「ねぇねぇ今どんな気持ち?」とは失敗や不幸に見舞われている人を煽る際に使用する言葉である。 元ネタはテレビ番組「ガチンコ」の1コーナー「ガチンコファイトクラブ」において国文太...
- はきゅん
ハキュン 「はきゅん」とは急に発する言葉、もしくはきこうでんみさを意味する言葉である。 元ネタはテレビ番組「ガチンコ!」においてきこうでんみさが急に発言した言葉。この「はきゅん」という言葉がオリジナリ...
- うぱり
ウパリ 「うぱり」とは2chにおいて画像などをアップロードしてくれたユーザーに対して感謝を述べる際に使用する言葉である。 「アップロードありがとう」の派生語。 2chなどのインターネット上ではアップロ...
- ホームラン級のバカだな
ホームランキュウノバカダナ 「ホームラン級のバカだな」とは相手を罵る際に用いる言葉である。 元ネタはテレビ番組「ガチンコ!」における大和龍門の言葉。 同番組内の「BE-POP 予備校」という企画におい...
- 壁ギュ
カベギュ 「壁ギュ」とは壁ドンをされた後に女性が行う返しの行動である。 ここでの壁ドンは、うるさい隣人を警告するために行う壁叩きではなく 女性を壁際まで追い詰め壁に手をあてる方を指す。 元ネタはテレビ...
- 嫌儲民
ケンチョンミン 「嫌儲民」とは2chにおけるニュース速報版のユーザーの事である。 「他人の著作物(掲示板への書き込み)をコピペして儲ける事が嫌(気に入らない)」という信念であることから「他人の書き込み...
- スプー
スプー 「スプー」とは2chを中心に有名となっているアートである。 元ネタはテレビ番組「おかあさんといっしょ」におけるコーナーではいだしょうこが描いた作品。 スプー自体はぐ〜チョコランタンの登場キャラ...
- コクのあるボール
コクノアルボール 「コクのあるボール」とはキレのあるボールでもなく、ノビのあるボールでもないボールのことである。 実際にどのようなボールかは不明だが、 元ネタはテレビ番組「すぽると!」において野村弘樹...
- 働いたら負けかなと思ってる
ハタライタラマケカナトオモッテル 「働いたら負けかなと思ってる」とは日本のニートが好んで使用する言葉である。 元ネタはテレビ番組「とくダネ!」のニート特集においてインタビューを受けた24歳の男性による...
- 名倉やないかい
ナグラヤナイカイ 「名倉やないかい」とは誰かと思ったら名倉だった時に発する言葉である。 元ネタはテレビ番組「しゃべくり007」におけるチュートリアル徳井が発した言葉。 誰かと思ったら名倉潤であったとい...