アンチスレ
【読み方】:アンチスレ
「アンチスレ」とは「アンチスレッド」の略で、何か特定のものを嫌うユーザー達が集まる掲示板である。
「アンチ」が特定の個人や団体等を嫌うことを意味し、「スレッド」は掲示板を意味する。
例えば「ワンピースアンチスレッド」であればワンピースを嫌う人達の掲示板となる。
大抵、知名度の高い物事に対しては嫌う人物も多いためアンチスレッドが2chに立てられる。
「アンチスレ」の意味/元ネタをシェアする
「アンチスレ」に関連するネット用語
- スッドレ
スッドレ 「スッドレ」とは「スレッド」を意味する隠語である。 元々は掲示板を意味する「スレッド」であったが 誤って「スッドレ」と書くユーザーがいたことにより広まったと考えられる。 現在ではあえて故意に...
- スレ(スレッド)
レ スレとは掲示板を指す言葉である「スレッド」の意。 2chを始めとするほぼ全ての掲示板においてこの言葉は使われる。 掲示板の種類によって○○スレと分類されることが多い。 (野球に関する掲示板を総合し...
- スレタイ
スレタイ 「スレタイ」とはスレッドタイトルの略で、掲示板のタイトルを指す言葉である。 2chの様な1つのサイトに複数の掲示板が存在する場合、各自の掲示板のタイトルが重要となる。 そうした掲示板(スレッ...
- トピ主
トピヌシ 「トピ主」とは「トピックを立てた主」という意味で、主に掲示板において最初の書き込みを行う人の事である。 「話題」を意味する「トピック」の主ということでこの名が付いた。 Webサービスにより「...
- あそこで温めてる弁当俺のなんすよww
アソコデアタタメテルベントウオレノナンスヨ 「あそこで温めてる弁当俺のなんすよww」とはコンビニにおいて、できる男と見せるためのセリフである。 元ネタは2chにおいて 2008年にたてられた「弁当温め...
- 足軽女
アシガルオンナ 「足軽女」とは尻軽女のことである。 尻軽女は特定の男性に付かず、多くの男性と交流を持つ女性のことを指す。 この尻軽女を誤って足軽女と書いたのが始まりと考えられる。 現在確認できる最も古...
- 後釣り宣言
アトツリセンゲン 「後釣り宣言」とは先ほどの発言が釣り行為であったことを宣言することである。 釣り行為とはわざと挑発的な発言をして、多くのユーザーの反応を集めるような行為のことであり、他のユーザーを自...
- 赤さん
アカサン 「赤さん」とは「まさに外道」という言葉と共に投稿される赤ん坊のことである。 本来赤ん坊は「赤ちゃん」と呼ぶが、敬意をもって赤さんと呼ばれている。 2000年頃からコラージュ用の素材として利用...
- 会えよ
アエヨ 「会えよ」とは歌手の西野カナへのアドバイスである。 西野カナは「会いたくて 会いたくて」という曲で大ヒットし、全国的に知られるようになった。そしてその後も会いたいけれども会えないといった趣旨の...
- アレスト
アレスト 「アレスト」とは逮捕を意味する英語である。 2012年テレビの報道で2chにおける隠語として紹介され、「アレストされちまうだろ」のアレストに下線が引かれ「逮捕」と記載されていた。 しかし、実...
- 青山に土地買うってやばいっすか?
アオヤマニトチカウッテヤバイッスカ 「青山に土地買うってやばいっすか?」とは青山という高級な場所に土地を購入することを憧れる人物がしゃべる言葉である。 元ネタはプロ野球選手である斎藤佑樹投手の言葉。 ...
- アップを始めたようです
アップヲハジメタヨウデス 「アップを始めたようです」とはある人物がとある事象に対して出場、出撃する準備を整え始めたことを意味する言葉である。 例えば少女のエロ系画像を2ch上に掲載した時に、アグネスチ...
- あばばばばばば
アババババババ 「あばばばばばば」とは人を罵倒する際に使用する言葉である。 元ネタは芥川龍之介の短編「あばばばば」での台詞。 ところが偶然その女主人が店の前で赤ちゃんを「あばばばばばば、ばあ」とあやし...
- アボセンス
アボセンス 「アボセンス」とはGoogleの広告サービス「アドセンス」の隠語である。 アドセンスはユーザーのWeb上に掲載したアドセンス広告がクリックされると報酬がユーザーへと入るサービス。 しかし規...
- あゆみターボ
アユミターボ 「あゆみターボ」とはアニメ「名探偵コナン」における吉田歩美の愛称である。 アニメのOPにおいて吉田歩美のみがブレてしまう画像キャプチャが話題となったことからこの名がついた。 画像キャプチ...
- 阿吽様
アウンサマ 「阿吽様」とは大宇宙の絶対的な霊体である。 元ネタは2chにおける「すごく怪しい宗教勧誘がきたからデーモン小暮の真似で対抗した」というスレッド。 阿吽教団から勧誘に来た女性二人に、スレ主が...
- 安価
アンカ 「安価」とはアンカーを意味するネットスラングである。 アンカーとはリンクを指し、2chでは「>>数字」とアンカーを付けることで特定の書き込みに対して返信を行うことができる。 特に2chのVIP...
- age
アゲ ageとは特定の掲示板をマルチ型掲示板内で上位に表示させる行為、現象を指す言葉である。 2chなどの複数の掲示板が立ち並ぶサイトでは次々に新しい掲示板や書き込みが出る。 その中で下位に表示されて...
- 垢(2ch)
アカ 垢とはアカウントを指すネットスラングである。 アカウントとは無料HPスペースなど特定の領域にログインをすることを許される権限のことであり インターネット上では掲示板に投稿する権限であったり無料H...
- アベノリスク
アベノリスク 「アベノリスク」とは安倍政権におけるリスクの総称である。 安倍政権における経済政策の総称であるアベノミクスにかけてできた造語。 アベノミクスにより経済が活性化されていくと言われている中で...