突然の死 公開日:2013年5月25日 ネットスラング 【読み方】:トツゼンノシ 「突然の死」とは突然訪れてしまう死について書き込む定型句である。 元ネタは2chにおける「突然の死」というスレッドの以下の書き込み。 1 :名無しVIPPER 2012/05/03(木) 21: […] 続きを読む
カワボ 公開日:2013年5月25日 ネットスラング 【読み方】:カワボ 「カワボ」とは「可愛いボイス」の略で、可愛い声のことである。 イケメンボイスの事をイケボと呼ぶことがあり、カワボはこれの可愛いバージョン。 最近、動画投稿サイトの「歌ってみた」などにより一般ユーザーも […] 続きを読む
ライトオタ 公開日:2013年5月21日 ネットスラング 【読み方】:ライトオタ 「ライトオタ」とは浅い知識しかないオタクのことである。 本来オタクは特定の分野において深い造詣を持つ人物ことであるが近年何か興味があるレベルの人物に対してもオタクという言葉用いられるようになってい […] 続きを読む
炎上 公開日:2013年5月21日 ネットスラング 【読み方】:エンジョウ 「炎上」とは特定の事柄に対して多くのユーザーがコメントや書き込みを行うことである。 例えば未成年の飲酒行為の暴露や芸能人が差別発言をしたなどの問題行為が行われた時に、その事柄やその人物に対して書き […] 続きを読む
サムネ詐欺 公開日:2013年5月20日 ネットスラング 【読み方】:サムネサギ 「サムネ詐欺」とはサムネイルとその動画の内容が異なることである。 サムネはサムネイルを意味しており、動画や画像を紹介するための小さな画像のこと。 ここで表示されているサムネイルと実際にクリックした […] 続きを読む
イタチ 公開日:2013年5月20日 2ch 【読み方】:イタチ 「イタチ」とは「板違い」を意味するネットスラングで、投稿した掲示板が目的の掲示板とは違うことを意味する。 例えばアニメの掲示板だと思い「あずにゃんって本当にかわいいよね」と書き込んだところ、実際には政 […] 続きを読む
サムネ 公開日:2013年5月20日 ネットスラング 【読み方】:サムネ 「サムネ」とはサムネイルの略で、画像を縮小もしくは一部分を切り取った小さいサイズの画像のことである。 英語のスペルでは「thumbnail」で直訳すると親指の爪。親指の爪サイズの小さな画像ということで […] 続きを読む
B級トップテン 公開日:2013年5月20日 ネットスラング 【読み方】:ビーキュウトップテン 「B級トップテン」とは学歴のランクである。 A級トップテンの次に位置する日本の難関大学達であり、 以下の10大学で構成されている。 ICU、東京理科大学、神戸大学、筑波大学、千葉大学、首 […] 続きを読む
A級トップテン 公開日:2013年5月20日 ネットスラング 【読み方】:エーキュウトップテン 「A級トップテン」とは全国的に難易度が高い10大学のことである。 A級トップテンは以下の大学。 東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、早稲田 […] 続きを読む
ぬるヲタ 公開日:2013年5月19日 ネットスラング 【読み方】:ヌルヲタ 「ぬるヲタ」とは「ぬるいオタク」を意味するスラングである。 完全なるオタクにはなりきれない人物のことで、アニメ好きではあるがアニメのフィギュアで部屋を埋め尽くしていなかったり抱き枕が無かったりと、自 […] 続きを読む
気絶買い 公開日:2013年5月18日 ネットスラング 【読み方】:キゼツガイ 「気絶買い」とは自分の気がつかないうちにいつの間にか商品を購入することである。 まるで気絶をしていたかのように、商品を購入した記憶がなく 気がつくといつのまにか商品が入った袋を持っているため気絶買 […] 続きを読む
逆ステマ 公開日:2013年5月18日 2ch 【読み方】:ギャクステマ 「逆ステマ」とは企業や組織、サービスについての誹謗中傷を企業が一般のユーザーに成りすまして書き込むことである。 ステマは宣伝行為と気づかれないように一般ユーザーを装って書き込むことであるが、逆ス […] 続きを読む
パソコン蛾物故割れた 公開日:2013年5月18日 2ch 【読み方】:パソコンガブッコワレタ 「パソコン蛾物故割れた」とはパソコンが壊れてしまったことを意味する嘆きの言葉である。 ブラクラやウイルスが仕込まれているURLへとアクセスしてしまいパソコンが壊れてしまったということを […] 続きを読む
ブラクラ 公開日:2013年5月18日 ネットスラング 【読み方】:ブラクラ 「ブラクラ」とはブラウザクラッシャーの略で異常なブラウザ表示を行う行為のことである。 例えば数百個連続してブラウザが開かれる様にしたり、ブラウザのサイズを変更するといった様な、ブラウザの脆弱性などを […] 続きを読む
メタポジション 公開日:2013年5月17日 ネットスラング 【読み方】:メタポジション 「メタポジション」とは第三者的立場のことである。 主観的でもなく客観的でもない、第三者的な視点。 このメタポジションという言葉自体はNLPにおいて用いられる言葉で、自己啓発や自己のコンディショ […] 続きを読む
URL請求制 公開日:2013年5月17日 ネットスラング 【読み方】:ユーアールエルセイキュウセイ 「URL請求制」とはURLを特殊な文字列にして、ユーザーからリクエストがあった時にメール等でそのURLを送る制度のことである。 URLをあえてランダムな文字列にすることで、他のユ […] 続きを読む
Yahoo!砲 公開日:2013年5月17日 ネットスラング 【読み方】:ヤフーホウ 「Yahoo!砲」とはYahoo!JAPANに自分のサイトへのリンクが掲載され、一時的に膨大な量のアクセスが集まる状態のことである。 Yahoo!JAPANは日本最大級のアクセスを誇るWebサイト […] 続きを読む
複垢 公開日:2013年5月15日 ネットスラング 【読み方】:フクアカ 「複垢」とは「複数アカウント」のことである。 1つのサイトやゲームなどにおいて複数のアカウントを持つことであり、「複数アカウント」→「複アカ」→「複垢」となった。 インターネット上で良く用いられる表 […] 続きを読む
涙目敗走 公開日:2013年5月14日 2ch 【読み方】:ナミダメハイソウ 「涙目敗走」とは涙目になってどこかへ逃げることである。 完膚なきまでに打ちのめされてしまい、涙目になって敗走する姿を表している。 インターネット上で良く使われている言葉で少なくとも2007年 […] 続きを読む
スパム行為 公開日:2013年5月12日 ネットスラング 【読み方】:スパムコウイ 「スパム行為」とは他のユーザーの迷惑になる行為のことである。 例えば出会い系やキャッシングなどに関するメールをユーザーの許可なく大量に送信するなどの行為。 こうしたスパム行為のスパムの由来は、缶 […] 続きを読む