ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

DNSサーバー

【読み方】:ディーエヌエスサーバー 「DNSサーバー」とはドメイン名とIPアドレスを関連づけるシステム、サーバーの事である。 例えば○○○.comというドメインを自らの所有するサーバー上で動かしたい時に、このDNSにより […]

VPS

【読み方】:ブイピーエス 「VPS」とは仮想化技術により共用サーバーだが独立した専用サーバーの様に使用することができるサーバーの事である。 Virtual Private Serverの略語。 複数の共用サーバーのリソー […]

SFTP

【読み方】:エスエフティーピー 「SFTP」とはSSLを使用することで安全性を高めたファイル転送形式である。 FTPの場合ファイル転送時に情報が暗号化されていないため、第三者に傍受される可能性がある。 そのためSSLを利 […]

POPアカウント

【読み方】:ポップアカウント 「POPアカウント」とはPOPサーバーへ接続するためのアカウントの事である。 popアカウント1つにつき1つのメールボックスが存在する。 ほぼメールアドレスと同義であるがレンタルサーバーによ […]

IMAP4

【読み方】:アイマップフォー 「IMAP4」とは電子メールを受信するためのプロトコルである。 電子メールを保存しているサーバーへとアクセスすることでPC等へ保存することができる。 POPとの違いはサーバー上にあるメールボ […]

FTP

【読み方】:エフティーピー 「FTP」とはコンピューターのネットワークでファイルの転送を行う際の規格である。 レンタルサーバーがFTPに対応している場合ユーザーはFTPソフトを利用することでサーバーとPC間でのファイル転 […]

ブレスト、ブレインストーミング

【読み方】:ブレスト 「ブレスト」とはアイディアをとにかく出していくための会議である。 アレックス・F・オズボーンにより考案された。 ルールとしては ■判断、結論を出さない(絞らない) ■粗野な考えを歓迎する(批判しない […]

ロングテール

【読み方】:ロングテール 「ロングテール」とは商品の売上20%を構築している80%の数の商品のことである。 ロングテール戦略とは通常では購入されないニッチなものを取り揃えることで売上の総額を上げていく戦略となる。 オンラ […]

バズ・マーケティング

【読み方】:バズマーケティング 「バズ・マーケティング」とは口コミによるマーケティング手法である。 ターゲットを絞り、該当するターゲットに強い影響力を持つユーザーに対してアプローチすることで口コミを広げていく。 現在はイ […]

ブラッシュアップ

【読み方】:ブラッシュアップ 「ブラッシュアップ」とは特定の案件に関しての質や完成度を高める行為の事を指す言葉である。 ビジネスプランやコンペにおけるプレゼンの準備段階に使用されることが多い。 直訳すると「磨き上げる」と […]

ペンディング

【読み方】:ペンディング 「ペンディング」とは現在進行しているプロジェクトを一旦ストップさせることを意味する言葉である。 寝かせて良い案を出すというよりも案件の停止の様な消極的な意味合いを指す場合が多い。 インターネット […]

コンセンサス

【読み方】:コンセンサス 「コンセンサス」とはビジネスにおける同意を表す用語である。 特定のプロジェクトに関わる人々との同意が得られていることを「○○部のコンセンサスが取れている」と言う。 インターネット上においてはそう […]

リスケ、リスケジュール

【読み方】:リスケ 「リスケ」とはスケジュールを変更する事である。 主にスケジュールを延期する際に使用され、前倒しの際にはあまり使用されない。「リスケジュール」の略。 インターネット上ではスケジュール管理ツールやカレンダ […]

アジェンダ

【読み方】:アジェンダ 「アジェンダ」とは事柄、行為の流れを定めたものである。 直訳すると「議題」。 ビジネスの中では会議における議題や流れの設定として使用される。 パワーポイントの最初に記載することで、どのように進行し […]

SAN値

【読み方】:サンチ 「SAN値」とは正気度を表すパラメーターである。 発祥はTRPG「クトゥルフの呼び声」におけるパラメーター。 プレイヤーが現在どの程度正気を保っているかを測るもので、怪奇的な現象を見るたびに減少してい […]

SSL(Secure Socket Layer)

【読み方】:エスエスエル 「SSL」とはインターネット上において情報を暗号化しつつ送受信するプロトコルの事である。 Netscape Communications社が開発した。 通常のネットワーク通信では情報が暗号化して […]

eSATA、イーサタ

【読み方】:イーサタ 「eSATA」とは外付けドライブ向けに定義されたポートである。 「External Serial ATA」の略語。 蔵用の規格であるSATA(Serial ATA)を外付けとして使うために機能を向上 […]

XML(Extensible Markup Language)

【読み方】:エックスエムエル 「XML」とは文章などを記述するマークアップ言語である。 タグを使用することで文章に構造や装飾を定めることができる。 「Extensible Markup Language」の略語で、直訳す […]

プロトコル、プロトコール

【読み方】:プロトコル 「プロトコル」とは主にコンピューターやソフトウェア同士のやりとりに関する概念を指す言葉である。 複数のユーザーが特定の事象を確実に実行する為の手順等を定めている。 直訳すると「議定書」「規定」とな […]