アクセスポイント 公開日:2013年7月15日 IT用語 【読み方】:アクセスポイント 「アクセスポイント」とはネットワークへと接続する際の入り口となるポイントのことである。 簡単に言えば、無線LANの場合は複数のクライアントをネットワークへと接続するために、その電波を受ける装置であり、有線LANの場合はそうしたLAN達のハブになるようなもの。 モデムやターミナルアダプタとパソコンとの間の中継機器となる。 英語のスペルではAccess Pointであり頭文字をとってAPと呼ぶこともある。 タグ IT用語 ア 関連記事 CPSスクレイピングレジストラインデクサradikoCookieインテグレーション可用性SMS(Short Message Service)SDスピードクラスELT(Extract/Transform/Load)ランサムウエア 投稿ナビゲーション サイバースクワッティングDoS攻撃