ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

プリクラマジック

【読み方】:プリクラマジック 「プリクラマジック」とはプリクラによって本来の容姿よりもキレイ、もしくは可愛く写っていることである。 プリクラでは目が通常よりも大きく黒目になる加工や、足が長く見える加工を施す機種が存在して […]

アニート

【読み方】:アニート 「アニート」とはニートな兄のことである。 兄とニートを組み合わせた造語。 ニートは、働かず学ばない様な人物を指す言葉であり、それが兄にいる場合にアニートと呼ぶ。 例えばインターネット上でスペックや家 […]

ブサイケ

【読み方】:ブサイケ 「ブサイケ」とはブサイクながらにしてイケている男性のことである。 通常イケてるメンズを意味するイケメンは容姿が良いことが特徴として挙げられる。 しかし容姿は良くないにも関わらずキレイな彼女を連れてい […]

ゲロイン

【読み方】:ゲロイン 「ゲロイン」とはゲロをするヒロインのことである。 ゲロとヒロインを組み合わせた造語。 通常ヒロインは清楚でおしとやか、もしくは誰もが憧れるような存在として表現されることが多い。 そのため汚い言葉や行 […]

煽レンジ

【読み方】:アオレンジ 「煽レンジ」とは煽る目的で投稿されるオレンジの形をしたAAである。 元ネタは2chにたてられた「思ってたのと違うAAができたったwwwwwwww」というスレッド。 この1番目の書き込みで登場した。 […]

PGなう(ペア画なう)

【読み方】:ピージーナウ 「PGなう」とは「ペア画なう」の略であり、二つのアカウントの画像を組み合わせることで一つのイラストや写真となるような画像を付けているということを示す言葉である。 ユーザー名などに「PGなう」と記 […]

いきゃめん

【読み方】:イキャメン 「いきゃめん」とはかわいいイケメンのことである。 かわいいをきゃわいいと言うことがあり、そのきゃわいいとイケメンを組み合わせた造語。 主に若い女性の間で用いられているとされている。 インターネット […]

争え…もっと争え…

【読み方】:アラソエ モットアラソエ 「争え…もっと争え…」とはもっと争うことを望む際に投稿されるAAである。 元ネタはマンガ「神のみぞ知るセカイ」における杉本四葉が登場する1コマ。 実際には「やめて…争うのはやめて…」 […]

熱膨張って知ってるか?

【読み方】:ネツボウチョウッテシッテルカ 「熱膨張って知ってるか?」とは熱膨張によって相手の武器を無効にする時に言うセリフである。 元ネタはライトノベル「とある魔術の禁書目録」における上条当麻のセリフ。 相手が持つ拳銃に […]

病み期

【読み方】:ヤミキ 「病み期」とは精神的に落ち込んでいる状態の期間のことである。 精神的に病んでいる時期の略。 失恋をしてしまった時や、何か人間関係や仕事上での失敗といったようなことから精神の面で落ち込んでしまうことが短 […]

鼻塩塩

【読み方】:ハナシオシオ 「鼻塩塩」とは「話をしよう」を意味するスラングである。 元ネタはゲーム「エルシャダイ」における1シーン。 本来は「話をしよう」であったが滑舌が悪いため「鼻塩塩」に聞こえるとしてインターネット上で […]

恥ずか死

【読み方】:ハズカシ 「恥ずか死」とは恥ずかしくて死んでしまいそうな状況のことである。 例えば何もないところで盛大にコケて、持っていた飲み物をこぼして服がびしょびしょになってしまった状況、もしくは彼氏と思い後ろから抱きつ […]

真面目にやってきたからよ

【読み方】:マジメニヤッテキタカラヨ 「真面目にやってきたからよ」とは巨大化してしまった理由である。 元ネタはアリさんマークの引っ越し社におけるCM。赤井英和が何故か巨大化してしまい、「何でやろなー」とつぶやくと側にいた […]

アイエエエエ!? ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

【読み方】:アイエエエエ ニンジャ ニンジャナンデ 「アイエエエエ!? ニンジャ!? ニンジャナンデ!?」とは一般人がニンジャと遭遇した際に叫んでしまう言葉である。 元ネタは小説「ニンジャスレイヤー」における一文。 驚き […]

けしからんもっとやれ

【読み方】:ケシカランモットヤレ 「けしからんもっとやれ」とはけしからんことではあるが、もっと行うことを推奨したい時に使う言葉である。 本来はけしからんことなのであるため、一応「けしからん」と言うがその後に「もっとやれ」 […]

タグ理解

【読み方】:タグリカイ 「タグ理解」とは動画などにつけられたタグを理解した時に書き込むコメントである。 動画や画像やイラストなどにはその作品についてをキーワードで表すタグというものが付けられることがある。そうしたタグの中 […]

速さが足りない

【読み方】:ハヤサガタリナイ 「速さが足りない」とは誰かに対して、欠けている要素を教える際の言葉である。 元ネタはアニメ「スクライド」におけるストレイト・クーガーが言ったセリフ。 「お前に足りないものは、それは。情熱・思 […]

母パート妹デート俺ニート

【読み方】:ハハパートイモウトデートオレニート 「母パート妹デート俺ニート」とは家族が充実している生活をしている中で自分がニートであることを紹介する川柳である。 元ネタは2chにおける「おーいお茶に入選するぐらいの俳句書 […]

口の中パッサパサ

【読み方】:クチノナカパッサパサ 「口の中パッサパサ」とは口の中が乾燥するような事柄があった時に投稿されるAAである。 元ネタは2008年に2ch上で投稿された以下の書き込み。 上司の愛娘がクッキーやいてきてくれました。 […]