加速、ksk
【読み方】:カソク
「加速」とは掲示板における書き込み速度、頻度が上がる事である。
話題の事柄についての掲示板にはユーザーが多く集まるため、書き込みの間隔が狭まり多くの書き込みがされる。
その盛り上がりの状況を速度で表現しており、加速はそのスピードが速くなっていく状態である。
特に2chで良く使用される。頭文字をとって「ksk」とも呼ぶ。
「加速、ksk」の意味/元ネタをシェアする
「加速、ksk」に関連するネット用語
- お祈り
オイノリ 「お祈り」とは就職活動において選考に漏れた人へ送るメール、もしくは漏れた事象を指す言葉である。 語源は選考に漏れた際に送られるメール文章内に 「今後の○○様のご健勝をお祈り申し上げます」とい...
- ゆとり世代
ユトリセダイ 「ゆとり世代」とは学習指導要領に「ゆとり教育」が盛り込まれた2002年度から2003年度において学校教育を受けた世代のことである。 1988年から2000年までに生まれた世代の事を指す。...
- もきゅもきゅ
モキュモキュ 「もきゅもきゅ」とは可愛いを意味する若者言葉である。 特にふわふわとした可愛いものを指す。 単に「もきゅ」とも呼ぶ。 セブンティーンにおいて「『あのコ、もきゅきゅだね』って使うとラブリー...
- ノンプレイヤーキャラクター
ノンプレイヤーキャラクター 「ノンプレイヤーキャラクター」とはゲーム中に用意されているプレイヤー以外のキャラクターである。 ゲームではプレイヤーが操作するキャラクターの他にゲームシステムで用意されたキ...
- りなちゃ
リナチャ 「りなちゃ」とは「りぼん」「なかよし」「ちゃお」の総称である。 三大少女雑誌と呼ばれる雑誌達であり 頭文字をとって「りなちゃ」と呼ばれる。 ただ、これでは語呂が良くないと「りなちゃん」と呼ぶ...
- オンゲ
オンゲ 「オンゲ」とは「オンラインゲーム」の略語である。 「ネットゲーム」や「ネトゲ」とも呼ぶ。 主にPCを使用し、インターネット上にオンラインでプレイすることからこの名が付いている。 中にはこのオン...
- もうだめぽ
ダメポ 「もうだめぽ」とは全ての望みが絶たれ、絶望的な状態の中で最後に出てくる発言である。単に「だめぽ」とも呼ぶ。 「人生\(^o^)/オワタ」が絶望的状況を達観しているのに比べ、「もうだめぽ」は現在...
- iPhone脱獄
アイフォーンダツゴク 「iPhone脱獄」とはApp Store以外からアプリをインストールする行為、またインストールすることが出来る様にする事である。 単に「脱獄」とも呼ぶ。 脱獄をすると以下の様な...
- ついったったー、ついったらー
ツイッタッター、ツイッタラー 「ついったったー」とはTwitterにのめり込む人達の事を指すネットスラングである。「ついったらー」とも呼ぶ。 Twitter自体がer形を使用している為Twitterに...
- ks
カス 「ks」とは「カス」を意味するネット用語である。 基本的に人を罵倒する用語であるため他のユーザーに使用する場合には注意が必要である。 主に2chの書き込みで使用される。 例えば該当の掲示板への書...
- 監督解任ダービー
カントクカイニンダービー 「監督解任ダービー」とはサッカーJリーグにおいて誰が最初に解任されるかをネタとして騒ぐことである。 主に2chの同名スレッドにおいて話題となっており、Jリーグの成績からどの監...
- ガリヲタ
ガリヲタ 「ガリヲタ」とは身体が非常に細いオタクの事である。 女性よりも細い体つきをしているのが特徴で、色が白い場合が多い。 ガリガリにやせたヲタクであることからガリヲタと呼ばれている。 やせている理...
- 株式会社定礎
カブシキガイシャテイソ 「株式会社定礎」とはインターネット上のユーザーが妄想した架空の企業である。 日本にあるほとんどのビルに「定礎」と刻まれたブロックがあることから、定礎という企業が日本のビルを牛耳...
- カコワルイ
カコワルイ 「カコワルイ」とは「格好悪い」を意味するネットスラングである。 「かっこわるい」の「っ」を抜いた言葉。 同様に「かっこいい」を「カコイイ」と呼ぶこともある。 格好悪いと基本的に使い方は同じ...
- 解読班
カイドクハン 「解読班」とは意味不明な文章や暗号を解読するユーザーの事である。 2chなどの掲示板において、あるユーザーが投稿した意味が分かりづらい文章や、何かの暗号を解読しようとするユーザーを指す。...
- からくりドーム
カラクリドーム 「からくりドーム」とは東京ドームを意味する隠語である。 東京ドームはその名の通り、ドーム球場であり屋外より気圧がわずかに高いためフライが飛びやすいというものや巨人軍が攻撃の時には空調を...
- KIRIN
キリン 「KIRIN」とは彼女いない歴が年齢な人を指す言葉である。 発祥は2chにおける「彼女いない歴=年齢ってもうちょっと略せないの?」というスレッドで、その中の書き込みにおいて 「彼女いない歴イコ...
- gkbr、ガクブル、ガクガクブルブル
ガクブル、ゴキブリ 「gkbr」とは「ガクガクブルブル」の略で恐怖に慄く様子を意味する言葉である。 AAとして((((;゜Д゜)))にて表現される。 また「gkbr」は「ゴキブリ」の略として使用される...
- かゆうま、かゆいうま
カユウマ 「かゆうま」とは日記の最後に書かれた遺言の様なメッセージの事である。 元ネタはゲーム「バイオハザード」において飼育員の日記の最後に書かれていた言葉である。 本来は「かゆいうま」であったが「か...
- kwsk
クワシク kwskとは「詳しく」を意味するネットスラングである。 「kuwasiku」の母音を省略したものであり、主に2chにおいて「もっと詳しく教えてほしい」という意味を表現する際に使用する。 掲示...