ブンシャカおじさん
【読み方】:ブンシャカオジサン
「ブンシャカおじさん」とはタレントの上地雄輔を意味する隠語である。
彼の曲「ミツバチ」において「ブーンブブンシャカ、ブブンブン」という歌詞があることからこの名が付いた。
その電波的な言動や行動から2chなどでは主に蔑称として用いられる。
「ブンシャカおじさん」の意味/元ネタをシェアする
「ブンシャカおじさん」に関連するネット用語
- ブンシャカ
ブンシャカ 「ブンシャカ」とはタレントの上地雄輔の愛称である。 元ネタは彼が遊助名義で出したシングル「ミツバチ」における歌詞。 その独特な歌詞の中に「ブーンブンシャカブブンブーン」というフレーズが繰り...
- ブボボ(`;ω;´)モワッ
ブボボモワッ 「ブボボ(`;ω;´)モワッ」とは放屁を意味するAAである。 2006年9月11日のテレビ番組「FNS5000番組10万人総出演 がんばった大賞7」において 生放送中に某女優から放屁の音...
- わしが育てた
ワシガソダテタ 「わしが育てた」とはある有名な人物や商品を、あたかも自分のおかげでこのように成長したかの様に自慢する際に使用する言葉である。 元ネタは2006年4月26日に開かれた「虎仙会」の懇親会内...
- 光の戦士
ヒカリノセンシ 「光の戦士」とは政治家の原口一博衆議院議員の愛称である。 明確な元ネタは無いが、テレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」において「闇の勢力が」といった発言を繰り返したことから、原口...
- 神、いわゆるゴッド
カミ、イワユルゴッド 「神、いわゆるゴッド」とは神であることを強調する際に使用する言葉である。 神を英語に訳すと「ゴッド(god)」であり「神、いわゆるゴッド」とすると神という言葉を重ねて使っている表...
- アイドル編成
アイドルヘンセイ 「アイドル編成」とは「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」において、アイドルユニットを編成することである。 同ゲームではアイドルを編成し、ライブを行うことによっ...
- けしからんもっとやれ
ケシカランモットヤレ 「けしからんもっとやれ」とはけしからんことではあるが、もっと行うことを推奨したい時に使う言葉である。 本来はけしからんことなのであるため、一応「けしからん」と言うがその後に「もっ...
- MOCO’Sキッチン エキストラヴァージンオリーブオイル
モコズキッチン エキストラヴァージンオリーブオイル 「MOCO’Sキッチン エキストラヴァージンオリーブオイル」とはタレントの速水もこみちがプロデュースしたオリーブオイルのことである。 速水もこみち氏...
- オワコン
オワコン オワコンとはブームが去ったコンテンツの事を意味するネットスラングである。 「終わったコンテンツ」を省略した言葉であり、これまで人気であった動画、マンガ等のコンテンツが飽きられ下火になった事を...
- ありがとう任天堂
アリガトウニンテンドウ 「ありがとう任天堂」とは任天堂ゲームの素晴らしさを目の当たりにした時に 発する言葉、もしくは任天堂信者が盲信する姿を皮肉めいた言葉である。 元ネタは2009年、ゲーム関係の人気...
- 捨て艦
艦これにおいて「出撃」において使い捨てにされる囮役の艦のことである。 育てていない艦娘を艦隊に組み込み、敵艦隊からの攻撃に対する弾除けとして使い捨てるのである。 攻略が困難な海域において、主力とする艦...
- また大阪か
マタオオサカカ 「また大阪か」とは大阪府において事件や問題があった際に使用する言葉である。 元ネタはマンガ「あずまんが大王」において「大阪」と呼ばれるキャラクターが問題を起こす度に「また大阪か」と呆れ...
- おったい
オッターイ 「おったい」とは挨拶を意味する言葉である。 元ネタはラジオ「RADIOアニメロミックス」において パーソナリティの置鮎龍太郎と楠大典の名前から、その番組での挨拶として作られた。 それを聴い...
- セカンドレベルドメイン
セカンドレベルドメイン 「セカンドレベルドメイン」とはドメインにおいて「.」で区切られた部分のうち、右から2番目にある箇所を指す言葉である。 「com」や「net」といったようなものが最後尾に来る場合...
- ボッシュート
ボッシュート 「ボッシュート」とは「没収」と「ダストシュート」を組み合わせた造語である。 主に没収の意味で使用されている。 元ネタはテレビ番組「日立 世界ふしぎ発見!」において 解答者が賭けていたひと...
- ちゃんみおスペシャル
チャンミオスペシャル 「ちゃんみおスペシャル」とはカフェにおける「ホワイトチョコレートモカフラペチーノのグランデ、追加でキャラメルソースヘーゼルナッツシロップチョコレートチップエキストラホイップのエス...
- 認めたくないものだな
ミトメタクナイモノダナ 「認めたくないものだな」とは自らの若さゆえの過ちを認めたくないときに使用する言葉である。 元ネタはアニメ「機動戦士ガンダム」の登場人物シャア•アズナブルの名言。 第1話「ガンダ...
- 今のはメラゾーマでは無い…メラだ…
イマノハメラゾーマデハナイ メラダ 「今のはメラゾーマでは無い…メラだ…」とは相手に絶望を与えたい時に使用する言葉である。 元ネタはマンガ「ダイの大冒険」において ラスボスの大魔王バーンが言った台詞。...
- ワシワシ
とは胸を乱暴に揉みしだく時に用いられる効果音、もしくはその行為を指す言葉である。 多く用いられるのはラブライブ!において μ’sの3年生メンバー東條希が、後ろから女の子のおっぱいをワシワシ...
- 体属性無敵
タイゾクセイムテキ、カラダゾクセイムテキ 「体属性無敵」とは格闘ゲーム「BLAZBLUE」において「体属性」の攻撃に対して、無敵状態になることである。 この状態の時に体属性の攻撃を繰り出しても、無効化...