ガンブロン
【読み方】:ガンブロン
「ガンブロン」とは容姿が良く無い長髪の男性を意味する若者言葉である。
顔面ブサイクとロンゲを組み合わせた造語。
容姿があまり整っていないにも関わらず長髪となっている姿が、より女性から敬遠される姿となっているということで避けられる傾向にある。
少女漫画の主人公クラスの人物で長髪の者もいるがその場合、大抵容姿が非常に整っている。
主にギャルの間で用いられている言葉であり、インターネット上ではTwitterなどで使用されることがある。
「ガンブロン」の意味/元ネタをシェアする
「ガンブロン」に関連するネット用語
- ハチポリ
ハチポリ 「ハチポリ」とは渋谷ハチ公前にある交番のことである。 ハチ公前のポリスからハチポリと呼ばれる。 主にギャルの間で用いられている言葉であり、待ち合わせ場所を指すときの隠語として使用されることが...
- オシャンティー
オシャンティー 「オシャンティー」とはオシャレな状態を指す言葉である。 つまりオシャレをオシャレに言った言葉。 主に10代の女性が好んで利用する。 有名人も使っており、スキャンダルで有名となったAKB...
- 激オコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
ゲキオコスティックファイナリアリティプンプンドリーム 「激オコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム」とは怒り狂い誰にも止められない状態になったことを表す若者言葉である。 6段階あると言われてい...
- ks(既読スルー)
ケーエス 「ks」は「既読スルー」の略で、LINEにおいてにおいてメッセージを読みながら返答をしないことである。 LINEではメッセージを読むと既読というマークが付く。 そのためメッセージを送ったユー...
- テンアゲ
テンアゲ 「テンアゲ」とはテンションが上がっている状態のことである。 「テンション」と上がっていることを意味する「アゲ」を組み合わせた造語。 主に若い男女の間で用いられている言葉で、2012年頃から新...
- じもメン
ジモメン 「じもメン」とは地元のメンバーのことである。 生まれ育った地元におけるコミュニティの中の仲間であり、仕事や学校などにより地元から離れた人物が地元に帰って地元の仲間と絡むときに「今日はじもメン...
- シア充
シアジュウ 「シア充」とは「幸せで充実している」ことを意味する人物のことである。 リア充からの派生語であり、幸せ+充実での造語。 若者の間で用いられることが多く、リア充なだけでなく幸せな状態であること...
- シブセンマック
シブセンマック 「シブセンマック」とは渋谷センター街にあるマクドナルドのことである。 シブヤセンターガイノマックを略した言葉。 マックはマクドナルドの愛称であり、渋谷センター街の目立つところに店舗を構...
- LJK(ラスト女子高生)
エルジェイケー 「LJK」とは「ラスト女子高生」の略であり、高校三年生の女性を指す言葉である。 JKは女子高生を指す言葉であり、元々はインターネット上での隠語として用いられていたが マスコミなどが取り...
- カム着火インフェルノ
カムチャッカインフェルノ 「カム着火インフェルノ」とは非常に怒っている状態を表す言葉である。 同様の言葉である激おこぷんぷん丸よりも更に上位の表現。 怒りによって着火してしまったといった様なことを表し...
- 池様
イケサマ 「池様」とはイケメンを意味するギャル語である。 「イケメン様」→「イケ様」→「池様」と変化していったもの。 顔や雰囲気がカッコイイ男性を表す言葉で、賛辞である。 主に若い女性が使用しており、...
- らぶぽよ
ラブポヨ 「らぶぽよ」とは自らのラブラブな状態を表現する際に使用する言葉である。 「らぶ」がラブラブの状態を指し「ぽよ」が可愛らしさを表現する装飾語である。 仲の良い女子同士、彼氏の事が好きだと言う時...
- a.k.a
アカ、アズノウンアズ 「a.k.a」とはニックネームや別名を示す際に使用する言葉である。 「a.k.a 舞子ガールズ」といった時には「ニックネームは舞子ガールズ」という意味になる。 語源は英語で「○○...
- 心友、新友、信友
シンユウ 「心友、新友、信友」とはいずれも仲の良い友人、親友を表す若者言葉である。 「親友」をドラえもんにおけるジャイアンの様に「心の友」と呼ぶか、「新バージョンの友」と呼ぶか「信じられる友」と呼ぶか...
- ブチる
ブチル 「ブチる」とは約束事をキャンセルする、守らない行為を指す若者言葉である。 人との契約や約束を反故する際に使用する「ぶっちぎる」もしくは「ブッチする」の略語。 その他、無視をするという意味でも使...
- 1キュン
イチキュン 「1キュン」とは一目惚れした事を指す若者言葉である。 「キュン」は胸がときめいたことを意味する言葉であり、「1目見てキュンとした」を略した言葉である。 「あの人に1キュンしちゃった」などと...
- あーね
アーネ 「あーね」とは「あー、そうだね」や「あー、そういうことね」などの若者言葉である。 主に女子高生を中心とした若者が使用するとされている。(九州地方でも方言として同様の意味で使用されている) 明確...
- T=”レヽ£(≠
ダイスキ 「T=”レヽ£(≠」とは「大好き」を意味するギャル語でる。 「だいすき」を複数の文字や記号を組み合わせることで表現している。 それぞれについて解説すると 「T=”」が「だ」を表現しており「レ...
- チープリ(チープでプリティ)
チープリ 「チープリ」とは安くて可愛いモノの事を指す言葉である。 「チープでプリティ」の略。 主に若者女性の間で使用されることが多い。 安いにも関わらず可愛いワンピースなどがこのチープリにあたる。 イ...
- プロ画
プロガ 「プロ画」とはプロフィール画像を意味する若者言葉である。 プロフィール画像は自らを紹介するための画像であり 通常、自分の顔写真が掲載される。 特にプロフィールサイトなどにおいて投稿される。 何...