ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

「2ch」の記事一覧

ハンカチーフガイ

【読み方】:ハンカチーフガイ 「ハンカチーフガイ」とはプロ野球投手の斎藤佑樹を意味する愛称である。 元ネタはグライシンガー投手の発言に関する記事。 大谷選手に関するマスコミ報道が過熱していることに対して苦言を呈した言葉で […]

もう一年遊べるドン

【読み方】:モウイチネンアソベルドン 「もう一年遊べるドン」とは大学を留年した友人に対して用いる言葉である。 元ネタは以下の2chにおける書き込み。 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/1 […]

ワロタンゴ

【読み方】:ワロタンゴ 「ワロタンゴ」とは非常に笑ったということを意味するネットスラングである。 笑ったを意味する「ワロタ」と嘲笑などを表す「ンゴ」と「タンゴ」を組み合わせた造語。 「ワロタンゴwww」と、草と呼ばれる笑 […]

(察し)

【読み方】:サッシ 「(察し)」とは何かを察したことを表現する際に用いるスラングである。 「あっ…(察し)」などといったように、何か察したことを文章で表すために語尾に付ける。 元ネタは「ザ・フェチ Vol.3 フェチリシ […]

もう一回遊べるドン

【読み方】:モウイッカイアソベルドン 「もう一回遊べるドン」とは何か起きた時にもう一度遊べることを相手へと知らせるための表現である。 元ネタは2chにおける以下の書き込み 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り […]

ギコハハハ

【読み方】:ギコハハハ 「ギコハハハ」とは笑いの表現である。 元ネタはあやしいわーるどというサイトのユーザーが使用していた笑いの表現。 1990年代に流行した表現であり、インターネット初期から用いられていた。 このギコハ […]

束武束上線

【読み方】:タマジョウセン 「束上線」とは東武東上線を意味するネットスラングである。 何かが束になっているのではなく、単に東と束とが似ていることで使用されているもの。 単に束上線と呼ぶこともある。また束武の方は東のままに […]

多段串

【読み方】:タダングシ 「多段串」とは複数のプロキシを経由してインターネットにアクセスする行為、方法のことである。 多段プロキシと同一のものであり、インターネット上ではプロキシのことを串と表現することがあるため多段串と呼 […]

片翼のタシロス

【読み方】:カタヨクノタシロス 「片翼のタシロス」とはインターネット上で有名なFLASH動画のことである。 2001年12月24日に公開されたFLASH動画で、ゲーム「ファイナルファンタジー」におけるセフィロスとの戦闘時 […]

タイーフォ

【読み方】:タイーフォ 「タイーフォ」とは逮捕を意味するネットスラングである。 現在では「タイーホ」と書く場合が多く、あまり使われていない。 検索エンジン上でも「タイーフォ」と検索すると「もしかして:タイーホ」と表示され […]

カナニカ版

【読み方】:カナニカバン 「カナニカ版」とは地球上に配備されている艦船の位置などをリアルタイムで把握することができる架空Google Earthのバージョンのことである。 元ネタは元総務大臣の原口氏が国会で話した言葉。 […]

んでんでんで

【読み方】:ンデンデンデ 「んでんでんで」とは「なんで」を意味するスラングである。 元ネタはアニメ「迷い猫オーバーラン!」のOP曲「はっぴぃ にゅう にゃあ」の歌詞。 「んでんでんで にゃんで 構って構って欲しいの」とい […]

ふぇぇ

【読み方】:フェェ 「ふぇぇ」とは幼い少女の泣き声を表現した言葉である。 明確な元ネタは特になく、少女の真似をしたユーザーが書き込みを行っていったことにより広まっていった。 「ふぇぇ。何でお兄ちゃんたち働かないでパソコン […]

提供目

【読み方】:テイキョウメ 「提供目」とはアニメやドラマ等における「提供」の文字が人物の目の位置に来ることである。 テレビ番組は基本的にスポンサーが付いており、 番組の最初と最後に「○○はご覧のスポンサーの提供でお送りしま […]

ウマー

【読み方】:ウマー 「ウマー」とは何か美味しいものに出会った時に書き込むネットスラングである。 「美味い」を口語的に「ウマー」と変化させたもの。 「ウマー(゜д゜)」と顔文字と共に使うことも多い。 一般的には「さっきラー […]

放屁テロ

【読み方】:ホウヒテロ 「放屁テロ」とは、テレビ番組で起きたある放送事故を意味する言葉である。 元ネタは2006年9月11日に放送されたテレビ番組。 米倉涼子が、その番組の中で放屁をしたと話題になった。 ノイズではないか […]

コナミ感

【読み方】:コナミカン 「コナミ感」とは「小学生並みの感想」を意味するネットスラングである。 本来は上記を意味する「小並感」であったが、これを「コナミカン」と読み、ゲームのKONAMIとかけて使われるようになった。 他に […]

刺身の上にタンポポを乗せる仕事

【読み方】:サシミノウエニタンポポヲノセルシゴト 「刺身の上にタンポポを乗せる仕事」とは刺身のパックで刺身の上にタンポポをひたすら乗っけていくという架空の仕事である。 スーパーなどで販売されている刺身のパッケージには必ず […]

アレスト

【読み方】:アレスト 「アレスト」とは逮捕を意味する英語である。 2012年テレビの報道で2chにおける隠語として紹介され、「アレストされちまうだろ」のアレストに下線が引かれ「逮捕」と記載されていた。 しかし、実際にアレ […]

プニキ

【読み方】:プニキ 「プニキ」とは「森のくまさん」の事である。 元ネタはYahoo!きっず内にあるゲーム「くまのプーさんのホームランダービー!」における主人公。このくまさんが、簡単なスイングで200メートルもの飛距離の豪 […]