ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

「株式投資」の記事一覧

個人凍死家

【読み方】:コジントウシカ 「個人凍死家」とは損をしてしまった個人投資家のことである。 損をしてしまったので投資ではなく凍死をしてしまったという皮肉めいた言葉。 株式市場では企業が投資をする場合と個人が投資する場合がある […]

ニケーイ

【読み方】:ニケーイ 「ニケーイ」とは日経平均株価を意味するスラングである。 インターネット上では「○ッ△△」という言葉を「○△ー△」とする風潮があり、ニケーイもニッケイをそのように変換した言葉。 主に株式投資関連の掲示 […]

ストポ安

【読み方】:ストポヤス 「ストポ安」とは「ストップ安」を意味するスラングである。 2chの株式板などで用いられることが多い言葉。 ストップをストポとしたものであり、ストップ高はストポ高と呼ぶ。 ストップ安は、銘柄が指定し […]

ストポ高

【読み方】:ストポダカ 「ストポ高」とはストップ高を意味する言葉である。 ストップ高は株式市場において特定の銘柄において設定されている値幅制限の上限に達すること。 2chの株式板ではストップをストポと呼ぶ風潮がありストッ […]

カバ藁

【読み方】:カバワラ 「カバ藁」とは「カバードワラント」の略で、民間会社が発行するオプションを証券化したものである。 「eワラント」と呼ぶこともある。 このカバードワラントをカバワラと略し、更にワラを藁と誤変換したもの。 […]

GU(ギャップアップ)

【読み方】:ジーユー 「GU」とは「ギャップアップ」の略で、前日の終値よりも当日の始根が高値でより付くことである。 こうしたGUが発生する要因としては株式市場が閉じている間に好材料が出て投資家の人気が出た場合などが考えら […]

BR(ボトムリリース)

【読み方】:ビーアール 「BR」とは「ボトムリリース」の略で、保有していた株を底値で売ることである。 保有した時から株価が下がり、売った後から株価が上がってしまうといった状態。 そのため損切りをしている形となり、保有株を […]

ヘラタイム

【読み方】:ヘラタイム 「ヘラタイム」とは午後3時00分から午後3時10分までを指す言葉である。 大阪証券取引所(ヘラクレス市場)は東京証券取引所と違い15時10分まで取引を行うことができる。 そのため東京証券取引所が終 […]

ビロニスト

【読み方】:ビロニスト 「ビロニスト」とは株で大損してしまう人物のことである。 元ネタは2chの株式板における「もーあかん、損しまくり」というスレッドにおける「おちんちんびろーん」という書き込み。 株式投資において大損を […]

ナンピン

【読み方】:ナンピン 「ナンピン」とは自分の保有する株が値下がりした時に、同銘柄の株を買い足す行為のことである。 例えばA社の株を1,000株保有していたとする。 1株あたり100円の時にこの株を購入しており、現在は80 […]

エガタイム

【読み方】:エガタイム 「エガタイム」とは午後2時50分から3時00分のことである。 株式市場の取引終了までの10分間。用語の由来は江頭2:50からきている。 株式市場の最後の10分間は売買が活発になる時間帯であり、 翌 […]