ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

「時事」の記事一覧

ぷに子

【読み方】:プニコ 「ぷに子」とはぽっちゃり系な人物のことである。 ぷにぷにしていることからこ様に呼ばれている。 最近女性誌の間でも「ぷに子特集」などと行うことがあり、女性達の間で注目を浴びている。 CanCamでのぷに […]

ケアメン

【読み方】:ケアメン 「ケアメン」とは家族を介護する男性、もしくは介護士の男性のことである。 ケアをする男性であることからケアメンと呼ばれる。 2012年にはNHKにおいても特集として組まれるなど、その注目度は年々高まっ […]

墓マイラー

【読み方】:ハカマイラー 「墓マイラー」とはお墓参りを趣味とする人物のことである。 坂本龍馬などの有名人の墓石を巡礼しお墓参りを行う。 その道中で過去の偉人の即席を辿ろうと、偉人のキーポイントとなった場所を尋ねつつ、最後 […]

エコチュー

【読み方】:エコチュー 「エコチュー」とはエコを自分の考えの中心におく人物のことである。 「エコのことを中心に考える人物」の略。 エコであることに捕われて生活の利便性などが犠牲になるような人物という意味を暗に含んでいる。 […]

スマホ中毒

【読み方】:スマホチュウドク 「スマホ中毒」とはスマートフォンを片時も離せない中毒症状を表している人物のことである。 近年スマートフォンの普及により、いつでもどこでも快適なインターネット生活を送ることが出来る様になってき […]

じぇじぇじぇ

【読み方】:ジェジェジェ 「じぇじぇじぇ」とは驚きを意味する方言である。 岩手県あたりの方言で「じぇ」は「えっ?」などの驚きを表す。 これを繰り返し「じぇじぇじぇ」とすることによってその驚きが強いということを表現している […]

ニート婚

【読み方】:ニートコン 「ニート婚」とはニートの男性と結婚することである。 ニートは働かず、学ばない人物を指す言葉であり、 こうした男性が世間擦れをしていない、優しいといった理由で女性が惹かれて結婚をするらしい。 男性が […]

ブルーマンデー症候群

【読み方】:ブルーマンデーショウゴウグン 「ブルーマンデー症候群」とは月曜日が憂鬱になってしまうことである。 通常、月曜日は仕事や学校が始まる日であり休日が終了してしまう日である。 そのため休日が終わってしまい、また仕事 […]

タガメ女

【読み方】:タガメオンナ 「タガメ女」とは男のステータスを食い物にする女性のことである。 タガメの様な女性という意味。 タガメはカエルの生き血を吸う動物であり、男をカエルに見立ててその男の収入や労働力などを搾取する。 元 […]

社二病

【読み方】:シャニビョウ 「社二病」とは社会人二年目の人物が陥りやすい病気のことである。 「今月ほとんど会社で生活してたわー」などといった働いている自慢や 「上司が使えないから俺が実質のプロジェクトマネージャーだよ」とい […]

虚業

【読み方】:キョギョウ 「虚業」とは実体を伴わない、堅実ではない事業のことである。 実業の対義語として用いられており、株式投資などが虚業の代表的な例として挙げられる。 実体を伴わない事業ということで、周囲から批判の声を浴 […]

無慈悲

【読み方】:ムジヒ 「無慈悲」とは思いやりや憐れみの心が無いことである。つまり慈悲が無いということ。 インターネット上では、2013年4月に北朝鮮がミサイルを発射する可能性があるということを全世界へ伝える際に「敵が少しで […]

ママカースト

【読み方】:ママカースト 「ママカースト」とはママ友達の間で行われる格付け制度のことである。 ママ達のコミュニティにおいてランキング化されており、カースト制度の様になっていることからママカーストの名で呼ばれる。 こうした […]

ベビノミクス

【読み方】:ベビノミクス 「ベビノミクス」とは少子化推進施策のことである。 経済推進施策であるアベノミクスをもじって名付けられた。 現在日本では少子化が問題となっており、政府としても対策を行うことが急務とされている。 そ […]

Hadokening

【読み方】:ハドーケニング 「Hadokening」とはまるで気によって周囲の人間を吹き飛ばしているかのような写真のことである。 写真中央の人物が両手を広げたり地面に手を置くポーズをとり、周囲が吹き飛ばされた様な、くの形 […]

マカンコウサッポウ

【読み方】:マカンコウサッポウ 「マカンコウサッポウ」とは若い女性の間で流行しているとされる遊びである。 中心の1人が両手を広げて、それを囲む他の女性達が外へと吹き飛ばされる姿を収めた写真を撮影しTwitterやFace […]

ヘルスハッカー

【読み方】:ヘルスハッカー 「ヘルスハッカー」とは健康に気を使う人のことである。 ガジェットやアプリなどを利用して、自らの健康を管理する。 健康をハックするということからこのような名で呼ばれる。 初出は「米国で「ヘルスハ […]

リョウコン

【読み方】:リョウコン 「リョウコン」とは料理合コンの略である。 男女が集まり共同で料理を行うことによって交流を図る。 料理をするという共同作業を行う為親近感や話のネタが出来、コミュニケーションの活性化を図ることができる […]

だてマスク

【読み方】:ダテマスク 「だてマスク」とは機能性を求めずにマスクをかける行為のことである。 だてメガネと同様にファッション目的で装着する。 目の形が良く、鼻や口、輪郭が気に入らないといった女性がそれらのコンプレックスを持 […]

フルスペックゆとり

【読み方】:フルスペックユトリ 「フルスペックゆとり」とはゆとり世代であることを感じさせるような、何かと緩い就活生のことである。 例えばESを印刷し忘れてしまったり、履歴書に写真を貼っていないといったようなことを度々行う […]