ネット用語辞典「ネット王子」

ネット用語のことならネット王子にお任せ

「IT用語」の記事一覧

汎用機(コンピュータ)

【読み方】:ハンヨウキ 汎用機とは、企業の基幹業務を支える大型のコンピュータのことである。メインフレームとも呼ばれる。 汎用機の歴史は古く、1950年代に誕生して以降、主に大企業の基幹系情報システムのプラットフォームとし […]

vMotion

【読み方】:ブイモーション vMotionとは、稼働中の仮想マシンをライブマイグレーションするためのソフトウェアであり、Vmware社が提供する仮想化ソフトウェアの機能である。 vMotionを利用することにより、物理サ […]

チェックポイント(データベース)

【読み方】:チェックポイント チェックポイントとは、システムによりデータベースの内容が外部記憶装置に書き込まれた直近の時点のことである。 データベース管理システムでは、データベースへの更新処理はまずメモリ上で実行され、一 […]

リレーションシップ

【読み方】:リレーションシップ リレーションシップとは、一般に「関係」を意味する用語で様々な領域で使われるが、情報システムの分野では特にリレーショナルデータベース管理システムにおいて、テーブル同士を関連付けることを意味す […]

フロントエンド

フロントエンドとは、コンピュータシステムの構成の中で ユーザーと直接接するインターフェースの部分である。 例えば、Windows系システムのデスクトップ、ウィンドウ部分や、Unix/Linux系システムでのコマンドライン […]

ダウンサイジング

【読み方】:ダウンサイジング 「ダウンサイジング」とは、装置もしくはシステムを小規模化、軽量化することである。 情報システムの分野では1990年代に入る頃から、かつて主流であった大型のメインフレームによるコンピュータシス […]

コンティンジェンシープラン

【読み方】:コンティンジェンシープラン コンティンジェンシープランとは、災害や事故などの非常事態が発生した時の対応計画のことである。「危機管理計画」や「緊急時対応計画」などと表記されることもある。 自社のサービスを継続す […]

CPS

【読み方】:シーピーエス 「CPS」とは認証局運用規定のことである。 認証局(CA)による電子証明書発行の際の規定を記した文書であり、これにより認証局の信頼性が示される。 なお、CPとは証明書ポリシーのことであり電子証明 […]

RDS

【読み方】:アールディーエス 「RDS」とはリモートデスクトップサービスのことであり、 マイクロソフト社が提供する遠隔地からWindowsを操作するサービスである。 以前はターミナルサービスと呼ばれたサービスであり、Wi […]

ELT(Extract/Transform/Load)

【読み方】:イーエルティー 「ELT」とは、Extract/Transform/Loadの頭文字を組合せて作られた略称であり、情報システムに蓄積されたデータを抽出して加工し、そしてデータベースへ書き込む一連の工程を表した […]

シングルサインオン

【読み方】:シングルサインオン 「シングルサインオン」とは、ユーザー認証を一度行うだけで、システム上の許可済みの様々なリソースや機能を利用できる仕組みである。 一般に、情報システムにおいてユーザー認証が必要なものには、L […]

プライベートクラウド

【読み方】:プライベートクラウド 「プライベートクラウド」とは自社内にクラウドコンピューティングの環境を構築して運用することである。 クラウドコンピューティングとは、ネットワーク上にコンピュータ資源を配置することで、操作 […]

アクティブディレクトリ

【読み方】:アクティブディレクトリ 「アクティブディレクトリ」とは情報システム配下の様々なリソースやユーザーを一元的に管理するディレクトリサービスであり、Window Serverの持つ機能の一つである。 Windows […]

冗長化

【読み方】:ジョウチョウカ 「冗長化」とは情報システムの物理構成またはアプリケーションやデータを複数用意しておくことである。 複数用意しておくことで、サービス運用中の情報システムに何らかの障害が発生しても、用意されていた […]

冗長性

【読み方】:ジョウチョウセイ 「冗長性」とは、情報理論の分野で言えばデータ転送において必要最小限以上の情報を付加した状態のことである。 データに冗長性を持たせる理由は、安定的にデータ転送を行うためである。 一般にデータ転 […]

ラウンドロビン

【読み方】:ラウンドロビン 「ラウンドロビン」とは限られたリソースを順番に割り振る手法のことである。 ホスト名とIPアドレスの対応を管理するDNSサーバにおいて利用されるDNSラウンドロビンが有名である。 DNSラウンド […]

EBS(Electronic Broking System)

【読み方】:イービーエス 「EBS」とはElectronic Broking Systemの略称で、電子仲介システムのことである。EBS(Electronic Broking System)社により提供されている。 EB […]

インテグレーション

【読み方】:インテグレーション 「インテグレーション」とは統合、統一などを意味する単語であるが、情報システムの分野では複数のコンポーネントを組合せて一つのシステムとして構築する意味で使用される用語である。 このインテグレ […]

RDP(Remote Desktop Protocol)

【読み方】:アールディーピー 「RDP」とはRemote Desktop Protocolの略称であり、手元の端末からネットワークに接続されている別のコンピュータのデスクトップ環境を操作するための技術(プロトコル)である […]